2017年

2017年も、あっというまでした。

1月 HR-pQCTLink最初の論文Link がアクセプト
1月 TCVOの論文Link が念願のアクセプト
2月 MONUMENT study(長崎ボンビバ研究)開始
2、8月 日本で2、3台目のHR-pQCTが、広島Link名古屋Link に導入
4月 大学院生4名(土居、渡辺、近藤、白石先生)と研究コーディネーター1名(みきさん)がグループに参加
4、6、11月 日本リウマチ学会LinkEULARLinkACRLink とリウマチ研究の分野に進出
8月 Dennis Black 教授Link親交深まるLink
9月 ASBMR@デンバーで、新しい留学先Link を開拓
10月 HR-pQCTが故障Link してかなり焦る

そして現在、下記の21のHR-pQCT研究が進行中、、

今年は、他の診療科との共同研究が増えました。
縁あって、医学部時代の同級生(久芳先生、廣瀬先生)や部活の仲間(岩本先生、北島先生)と、一緒に仕事ができていてます。本当に嬉しく楽しいです。

Osteoporosis
 4)健常者・原発性骨粗鬆症研究(NOR) J-CaraT study
 7)テリパラチド研究(PTH) TERABIT study
 17)イバンドロネート研究(IBN) MONUMENT study

 10)透析/CKD研究(HD、CKD)
 13)女性トップアスリート(ATH)
 14)神経性やせ症(ARX)
 19)肝硬変研究(LC)
 20)乳癌研究(AI)
 21)エテルカルセチド研究(ETL)
 22)胃全摘研究(22GxC, 22GxL)

 5)ステロイド骨症研究(TON)
 12)3Dマッチング(NGO)
 23)超音波骨測定器研究-2(QUS2)

Orthopedics
 6)野球肘研究(ELB)
 8)骨折治癒研究(Fx)
 11)Hand研究(KB、CM)
 24)膝骨切り術研究(OAK)

Rhumatoid Arthritis
 9)関節リウマチ研究(RA)
 18)アバタセプト研究(ABT)

Anatomy
 2)解剖学研究(CAD)
 16)縄文人研究(JOM)

最大の悩みである、宿題がたまりすぎて時間にいつも追われていることと、
論文の2本目がでないこと、については、、正月にゆっくり考えよう。

— posted by 千葉恒 at 10:02 am   commentComment [0] 

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0070 sec.

prev
2017.12
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31