帰ってきました

成田に到着して日本の寒さに驚きました(最近のSan Franciscoは最高気温20℃、最低気温10℃ぐらいで快適です)。
 
今回の一時帰国ですが、あまりvacationという感じではありません。
①HR-pQCTで野球選手の肘を撮影
②肩甲骨解析の再計測と論文作成
③放射光CTの論文作成
 
一時帰国の1番の目的です。
HR-pQCTで野球選手の肘を撮影した論文は世界でも報告がありません。
アメリカの高校生を対象にした研究によると、MRI上6割の投手で腕尺関節の軟骨下骨に骨硬化があったとしています。
今回の研究では硬式野球をされている社会人、大学生、高校生の方にご協力していだだくことになっています。
シーズンが始まる前の大切な時期に時間を割いていただき本当に感謝しています。
 
②③
この2つは前回の一時帰国時の宿題でもありました。
②は再計測をすることになったのですが、時間がないため、いくつかの結果を想定して先に考察を作成しました。
日本にいる間に論文を完成させるつもりです。
 
この時期に帰国しようと思ったきっかけは、San Franciscoの軟式野球のリーグ戦が始まる前にバットを持ってくる、TOEICの問題集を持ってくるためでした。
結果的に①の研究ができ、いいタイミングだったと思います(シーズンに入ってからでは撮影は不可能だろうなと思います)。

— posted by 佐田潔 at 06:22 am   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

TOEIC@SF

先日TOEICを受けてきました。
日本とは違う点がたくさんあり、新鮮でした。
 
・受験料は$75.00(日本では5725円)
・受験票は郵送されず、インターネットで申し込んだ後にAdmission Ticketがメールで送られ、プリントアウトしてパスポートなどのIDとともに持参する必要あり
・試験開始時間は10時(日本は13時からだったと思います)
・試験開始直前まで別室で待機
・マークシートの解答用紙が縦長
・結果はオンラインでは確認できず、郵送のみ
 
試験開始10時のはずが10時半前に筆記用具とID、腕時計のみもって試験室に入りました。
小さな部屋で14人受験が受験しタイ人1人以外は全て日本人だったようです。
10時35分ぐらいに試験開始となりました(時間にアバウトで日本では考えられないです)。
 
小さな机という以外は快適でした。
今回は十分な問題演習ができなかったので、time managementをうまくやることに集中しました。
リスニング終了後リーディングセッションになりますが、part5(文法)を13分、Part6(穴埋め問題)を6分、Part7(読解)を54分で解答するようにしました。
全てを解答することはできませんでしたが、以前よりも解くスピードは上がっていると思います。
 
ルームメイトも別の試験会場で受けたようですが、試験1週間ほどで結果が郵送されていました。
ぼくの結果はまだ来ていません(住所をUCSFのラボにしていたのですが、逆に遅くなりました)。
次回3/12に再度San Franciscoで受験予定です。
自己ベスト更新を狙います。

— posted by 佐田潔 at 10:09 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ハーフマラソン③

今回のコースはSan Franciscoにしては珍しく、アップダウンの少ないコースでした。
1時間30分ぐらいで走れればと思いながらスタートラインに立ちました。
 
最初の1kmを4分半ほどで走りましたが、前日にお酒を飲んだせいか体が重く感じました。
目標達成のためには4分15秒/kmのペースが必要になりますが、翌日はゴルフも予定していたのであまり無理はできないと思い、1kmを4分半で刻んでいき、後半余裕があればペースを上げようと考えました。
10kmぐらいまでは比較的余力がありましたが、後半の海沿いを走るコースで少し風があり、ペースを上げることができませんでした。
 
タイムは1時間35分で、フラットなコースだったのに思ったほどタイムが伸びませんでした。
ただ準備さえしておけば1時間30分も十分可能だと感じます(アップダウンの多いコースでは難しいかもしれませんが)。
来年もこのレースに参加して、次は自己ベストを出したいと思います。
 
NONALNUM-44K544Kv44Oq44O844Oz44K344On44OD44OIMjAxNi0wMi0xNOWNiOW-jDAuNDIuNTU-E

NONALNUM-44K544Kv44Oq44O844Oz44K344On44OD44OIMjAxNi0wMi0xNOWNiOW-jDAuNDEuMzY-E

— posted by 佐田潔 at 10:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

公園

週末になると必ず行く公園があります(時には平日夕方も)。
きれいな芝生が広がる公園で、夕方になるとオレンジに染まった西の空と太平洋を眺めることができます。
そこで夕日を浴びながら野球、ゴルフの練習をやっています。
 
野球の練習では軟式ボールを壁に向かって投げています。
内野手のようにゴロ捕球→スローイングの練習をしたり、20mぐらい離れてピッチングの練習などやっています。
ピッチングの方はだいぶんコントロールが良くなってきたと思います。
投げるときに上体が突っ込むくせがあったので、右股関節に体重をしっかりのせるように意識してから、だいぶんボールがまとまるようになりました。
4月から軟式野球の試合が始まるので内野手できればピッチャーで試合に出れるよう準備をしています。
 
ゴルフは練習用の柔らかいボールを使っています。
ドライバーで打っても80ヤード(=73m)程度の飛距離で、広い公園では安全です。
ボールが軽い分、スライスやフックなどの曲がりが大きく、スイングのチェックにはいい練習だと思います。
本当はアイアンを練習したいのですが、芝をいためるので今はドライバーのみやっています。
一時帰国の際にゴルフマットを持ってきてアイアンも練習しようと思っています。
 
IMG_0490

IMG_0488

— posted by 佐田潔 at 10:44 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

TOEFL結果

先週受けたTOEFLの結果が出ていました。
結果は55点(120点満点)でした。
留学しているにもかかわらず、本当に恥ずかしい点数ですが、自分に喝を入れるためにあえて公表します。
渡米前より10点ぐらい上がってはいますが、道は果てしなく遠いです(世界の平均点は約84点です)。
 
今回はReadingが悪かったです。
Readingでは採点されないダミー問題が含まれるときがあり、それはたいてい最後の大問というのがセオリーだったのですが、今回の結果をみると、そうではないようです(いつも時間が足りないので、最後の問題は半分ぐらい勘でマークしていました)。
どれがダミーかわからないので、もっとスピードアップをしないといけません。
今まで受けてきた数多くの試験の中で最も時間にシビアな試験だと思います(センター試験以上だと思います)。
 
次回の受験は4月下旬の予定です。
TOEFLの勉強は続けますが、これから4月中旬まではTOEICをメインに勉強する予定です。
渡米前よりどれだけスコア上がっているか密かに楽しみです(下がっていたらどうしよう・・)。

 
ScreenShot2016-02-08at81526AM

— posted by 佐田潔 at 10:00 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0208 sec.


prev
2016.2
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29