Gladstone研究所見学

2015-03-18083144



Gladstone Institutesと言えば,iPS細胞ですね.
今日はYamanaka labのポスドクの林さんのご好意で,研究所の中を見学をさせていただきました.
先日,佐賀県海外使節団の懇親会でお願いしたところ,快くOKをいただきました.

私のラボのあるビルから歩いて3分くらいのところにGladstone Instituesはあり,いつも羨望の眼差しで見ていましたが,今まで一度も入ったことはありませんでした.
山中伸弥教授は月に1回ほど,日本からこちらに来られているそうです.


実験室はとにかく広い!
オープンラボなので,他のラボとの境界がないのはもちろんですが,広すぎて奥が霞むほどでした.ここで活発なディスカッションがされて,新しいアイデアが生まれるんでしょうね.

iPS細胞から分化した心筋細胞を顕微鏡を使って見せてもらいました.
細胞が拍動していて,一瞬自分が揺れているのかと思いました.
幼弱な心筋細胞は電気刺激がなくても,拍動するそうです.


その後,BASセミナーLink に.
林さんが今日の演者です.
iPS細胞のお話が聞けるとあって,会場は大盛況.立ち見が出ていました.

iPS細胞を使って,希少な疾患や難病の病態を解明したり治療薬を開発したりと,とても多岐にわたる研究を具体的に聞くことができました.
iPS細胞について,ちょっとだけ詳しくなれたかなと思います.

林さんは3月末に日本に帰国されるそうです.
ますますのご活躍を期待しております.


2015-03-13173059



2015-03-13173248



2015-03-13181218



— posted by 岡崎成弘 at 09:04 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 1.2969 sec.

prev
2015.3
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31