運転免許試験合格しました

アメリカに来て1ヶ月.ようやく運転免許を取得できました.

千葉先生のブログを見ると,ちょうど同じ時期に取っているのですね.
必要な書類は
・仮免許証
・予約票
・保険証書(insurance)
・自動車登録証(registration card)
とあります.
筆記試験の時にSocial Security Number (SSN) の発行が間に合わなかった方は,この時DMVに登録するといいでしょう.
まだSSNを持っていない方,妻のJ2ビザのようにSSNを取得できない方は,パスポート,DS2019,I-94が必要です.

妻の運転が少々不安でしたので,この日までに”JOY Driving School”で2回教習を受けました.こちらは日本人の先生が懇切丁寧に教えてくれます.

やっぱり試験となると緊張しますね.
僕は朝8時から,妻が9時過ぎからの試験でした.
San Franciscoは交通量が多く,坂が多いからという理由で敬遠して,Daly CityやSan Mateoに行く方も多いですそうですが
SFで受ければ,路肩に寄せて止める試験はないですし,坂道発進の方は坂の町長崎に住んでいましたので,オートマなら問題ないでしょう.

試験官はやさしそうな中国系のおじさん.「ナリヒロサ〜ンおはようございます」と言ってくれ,緊張もほぐれました.
まずはウィンカー,ブレーキランプなど車両点検から始まり,お約束の右折,左折,止まれの手信号.
駐車場で、直進バックを数メートルしてから,DMVを出発.

左折4回、右折4回,レーンチェンジ2回、交差点8回程度こなし、10〜15分ほどでDMVに帰ってきて終了となります.
軽微なミスが15回以下なら合格です.
"No Turn on Red"の標識があるところで赤信号で右折したり,赤信号右折時に一旦停止をしなかったら一発不合格になるそうです.

二重駐車や横断歩道のないところで人が飛び出してきたりというアクシデントもありましたが合格できました.
僕は15分くらい走ったと思います.試験官から"Congratulation!"と言われ終了でした.
妻は5〜6分で帰ってきて,停車後も指導を受けていたので一発不合格を喰らったに違いないと思いました.
どうなぐさめようか必死に考えましたが,結果は14点減点とギリギリセーフでした(汗).

免許証は日本みたいに即日発行ではなく,紙切れを渡され,免許証が届くまではそれが代わりになります.
免許証は普通郵便で届くそうです.

Driving Schoolは奥様方にはおすすめです.試験前にDMVの周辺を走って一方通行や4 stopなどを見ておくといいと思います.

P.S:7/27, 28はSFでJ-pop summit festivalが開催され,きゃりーぱみゅぱみゅが来て大盛況でした.

2013-07-30082119


2013-07-30082425



DSC06539



DSC06547




— posted by 岡崎成弘 at 05:28 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

千葉先生,帰国

とうとうこの日が来てしまいました.
1ヵ月前からわかってはいましたが,こんなに早く来るなんて.
サンフランシスコの青空はいつも明るかったのに,不安が大きいせいか今日は違って見えました.

この1ヶ月はとても内容の濃い時間でした.
順調にサンフランシスコでの生活のスタートが切れたのは千葉先生のお陰です.

手術見学に連れて行っていただいたおかげで,今後はOrthopaedics InstituteのDr.Maのところへ
定期的に手術見学に行くことができるようになりました.
また,画像解析の仕方を先生から教わることができたのは大きかったです.英語で説明を受けても何割理解できるか…

開拓者である千葉先生の苦労は計り知れません.しっかり受け継いで行きたいと思います.
千葉先生,本当にお疲れ様でした.
スカイプミーティングでまた相談に乗ってください.

2013-07-04085124


2013-07-25113150


2013-07-25113224




— posted by 岡崎成弘 at 01:43 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

DMV

今日も悪名高きDMV(日本で言う陸運局)に来ました.
アメリカに住んでいる人は一度は嫌な思いをしている場所です.

今回は千葉先生から譲り受けた車の名義変更です.
実は3日前も行ったのですが,夕方だったせいで「今日はもう時間が遅いから出直してくれ」と言われ,今回はそのリベンジです.
1時間立ちっぱなしで並んだのに〜.ごねる英語力がなかったので,その時はおとなしく引き下がりました.

今回は前回の失敗を生かし,朝から行きましたよ.
いつものごとく1時間並んで,やっと受付へ.受付で書類の不備を指摘され,手直しして再度受付へ.
一度,受付をした人は列の前に再度入ることができるのですが,受付のおばさんが変わっているじゃないですか!
おばさんから,ちゃんと列の後ろに並ぶようにと言われ,「いやいや,僕らは朝から1時間待ったんだよ.書類を書いたらまた来るように言われたんだよ」と
言った(つもり)けど,今度は後ろの人から「ちゃんと並べ!」「外に出ろ!」と避難,怒号を浴びる始末.これはホントに怖かった.
「俺は今日すでに一時間待ったんだ」と言っても聞いてはくれません.
まじめな日本人が列に割り込むなんてするわけがないじゃないですかと,内心思っていると…
救世主登場!警備員のおじさん!
「ちょっと書類を見せてみて.あぁ,ここにサインがあるから今日は確かに受付しているね」と言われ,無事に中に入れました.いやぁ,助かりました.

サンフランシスコには日本人に優しい人がたくさんいます.
大型スーパーCostcoの帰り道,バスの乗り場がわからないで困っていると,車に乗せてくれた優しいご夫妻.だんなさんは日本に住んだことがあるそうです.
妻がヨガ教室で出会った小学校の先生は日本で英語を教えていたこともあるそうで,とても親切.僕らの英会話の先生になっていただく予定です.




2013-07-23173412



2013-07-20144337


2013-07-20140547


2013-07-22112509




— posted by 岡崎成弘 at 10:56 pm   commentComment [4]  pingTrackBack [0]

教授との初対面

7/8,インドに一時帰国されていた教授とようやく会えました.今までお会いしたことがなくけっこう緊張しましたが,すごく優しい方でした.
自己紹介のスライドを用意していき,それを見せながらプレゼンして,今後の研究内容について話をしました.
僕が膝についての研究をしたいとアピールしたので,無事に(?),ACL関連の研究に携わることができそうです.
おみやげの茂木びわゼリーをすごく喜んでくれました.
千葉先生,直前にプレゼンのリハーサルをしていただきありがとうございました.当たり前のことのようですが,相手の目を見て話すことがアメリカでは重要なんですね.

7/9,運転免許の申請にDMV(Department of Motor Vehicles)に行ってきました.こっちで生活するには運転免許証は必須です.
筆記試験があり,それに受かれば仮免許みたいなものをもらえます.筆記試験は日本語で,前日に日本語の過去問を数時間勉強すれば大丈夫でした.(落ちてもその日のうちに再受験ができて,3回チャンスがあるらしいです.)DMVでは何しろ時間がかかります.最初の受付,書類申請,写真撮影,筆記試験と何度も並ぶ必要があり,全部で4〜5時間かかりました.待ち時間に筆記試験の勉強をしてもいいくらいですね.
あとは実技試験に受かれば免許証が発行されますが,試験日は7/30なので後日報告します.

こっちに来て思うのは,何をするにも時間がかかるなということ.スーパーのレジでも並ぶし,レストランでも料理はなかなか来ないし会計も時間がかかるし.
僕はもともとせっかちな性格なので,これを期におおらかになれたらいいなと思う今日このごろです.


2013-07-09152357


2013-07-06173221


2013-07-09162438




— posted by 岡崎成弘 at 12:03 pm   commentComment [6]  pingTrackBack [0]

アパートへの入居

7月3日に無事アパートの契約を完了し,本日7月4日,ホテルをチェックアウトして,アパートへ移りました.
やっぱり自分のおうちがあるというのはいいですね.ようやく落ち着いた感じがします.

千葉先生にいろいろ買い出しに連れていってもらいました.千葉先生の奥様とお子さんも一緒に.
さすがに千葉先生はサンフランシスコの生活に慣れていて,的確にスーパー,ホームセンターに連れて行ってくれました.
僕のアパートはJapan townの近くで日本の食材も手に入ります.
(千葉先生のブログに詳細があります.http://blog.nagasaki-seikei.com/kohchiba/index.php?UID=1315369589Link
洗車場も教えてもらいました.ウォーターガンで洗車している千葉先生.楽しそうでした.

ホテル住まいが続き,外食に辟易していたので,今日の夜は久しぶりに妻の手料理を食べることができて,胃も落ち着きました.
今日は独立記念日なので,Pier 39付近から花火が上がっていました.残念ながら,引越し作業で近くまで行けませんでしたが,自宅から見ることができました.でもこっちは夏といっても最高気温は22度程度.少し肌寒い花火大会です.
2013-07-04164317


2013-07-03144406


2013-07-03122310


2013-07-04115214




— posted by 岡崎成弘 at 10:09 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0302 sec.

prev
2013.7
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31