リベンジ

学会のポスター発表が終わって落ち着いたのもつかの間,隔週で行われるHR-pQCTグループのミーティングでその発表をしてくれないかと,中ボスは言うのです.
全体のミーティングで予行したし,学会でも発表したし,他の人はしないのになんで僕だけもう一回やらなきゃいけないの…
でも,発表は10月中旬.期限はまだ3週間ある.余裕,余裕.

しかし…その週はメンターのアンディがいないことが判明し,中ボスに日程の変更をお願いしました.
中ボス 「じゃあ,来週の火曜日はどう?」
私「(えっ,今日金曜日だよ)」
でも,断る理由が思い浮かばないので「わかりました…」

そこはほら,日本で言えば学生さんに学会発表させるときくらいのおおらかさが必要っていうか.
日本人が英語でプレゼンするためにどんだけ労力が必要だと思ってるの?
これって軽いいじめ?

このプレゼンは,全体のミーティングで一度やって,見事撃沈したやつです.
その時の場の凍りつき方は,僕が研修医の時にやらかした予行会を彷彿とさせるもので,二度と思い出したくない世にも恐ろしいやつです.

前回の寒い思いだけは二度としたくない!
それだけを思って,この前の発表の内容に肉付けをして,土日を返上してどうにかこうにかできあがりました.


そして,ミーティング当日.緊張した面持ちで会議室へ.
中ボス「今日はあまり時間ないから,短めにお願いね!内容はASBMRで発表してたからみんな知ってるし.」

えー,だから言ったじゃん.内容みんな知ってるよって.
それ早く言って欲しかったなー.
やっぱりいじめ?(冗談です)

内容はまあまあよかったみたいです.リベンジは果たせたかなと.
(どうでもいいですが,リベンジをこの意味で使うのは日本人だけらしいですね.)
今日は少しテンション高めでした.では,またー.


— posted by 岡崎成弘 at 09:55 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0064 sec.

prev
2014.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30