100回記念!

パンパカパーン.
今日の投稿でこのブログも100回目のアップということになりました.

これもひとえに皆様の叱咤激励のおかげです.
コメントくださったみなさん,ありがとうございます.
「ブログ見たよ」って言ってくれる方々,感謝しています.
「おもしろかったよ」と言ってくれる少数派の方々,すごく励みになっています.

おかげさまでブログのアクセス数は,少しずつですが増えてきました.
特にシャワーヘッドの話Link がウナギのぼり(僕としては複雑な心境ですがねぇ).
「アメリカ シャワーヘッド」で検索してここに到達する人が多いみたいです.みなさん困ってるんですね.
aquasanaLink のまわし者ではありませんのであしからず.


奇しくも今日はフィッシャーマンズワーフで花火の打ち上げがあったので行ってきましたよ.
今週から4回,毎週土曜日に打ち上がるみたいです.
夜のフィッシャーマンズワーフ,きれいですね.

3年くらい前に,宮本先生,田口先生たちと一緒にこのNeptune's Waterfront Grill & Barに来たのを思い出しました.
またSFに来たいなと思いましたが,当時は留学できるなんて全く思ってなかったな.


DSC00045



DSC00029



DSC00048



— posted by 岡崎成弘 at 10:02 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新人さん

怒涛の9月が終わり,もう10月ですね.
昨日から急に暑くなりました.
これがインディアンサマー?

さて,9月から新人さんがMQIRLink に来ました.
ニックネームはマット.アメリカ人です.
大学を卒業した後,medical schoolに入るための推薦状をもらったり,論文を書くために私達のラボに来た人です.
こういう人はこちらでは珍しくありません.

席は僕の隣.
けっこう気さくな人で,よく話しかけてくれます.
体は僕より全然大きいのですが,昼食はパン1個だったり,バナナとヨーグルトだったりと,OLの朝食かとツッコミを入れたくなります.
この前なんて,パン1個食べきれないから半分いる?とか聞かれましたし.

僕がお手伝いしてきた動態解析(モーションキャプチャーみたいなもの)を,マットもすることになりました.
ディーパック(名前を出しても分かる人は少ないですね)から,ソフトの使い方を教えてあげてと言われました.
「この,あっしがですかい?」と聞き返しましたが,そこは容赦なく「Yes」とのこと.

片言の英語で何とか説明しましたが悪戦苦闘.
マットが作業している間に,こそっとネットで英語を調べたり,最後は「これ」を「これ」するみたいな感じで,もうthis oneの連発.
でも,かしこいので僕の言葉からかなりのことを察して理解してくれたようです.
彼の英語は聞き取りやすいので助かりました.

久しぶりに仲良くなれそうな外国人に出会ったが気がします.

NONALNUM-54Sh6aGM-E



— posted by 岡崎成弘 at 04:41 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

リベンジ

学会のポスター発表が終わって落ち着いたのもつかの間,隔週で行われるHR-pQCTグループのミーティングでその発表をしてくれないかと,中ボスは言うのです.
全体のミーティングで予行したし,学会でも発表したし,他の人はしないのになんで僕だけもう一回やらなきゃいけないの…
でも,発表は10月中旬.期限はまだ3週間ある.余裕,余裕.

しかし…その週はメンターのアンディがいないことが判明し,中ボスに日程の変更をお願いしました.
中ボス 「じゃあ,来週の火曜日はどう?」
私「(えっ,今日金曜日だよ)」
でも,断る理由が思い浮かばないので「わかりました…」

そこはほら,日本で言えば学生さんに学会発表させるときくらいのおおらかさが必要っていうか.
日本人が英語でプレゼンするためにどんだけ労力が必要だと思ってるの?
これって軽いいじめ?

このプレゼンは,全体のミーティングで一度やって,見事撃沈したやつです.
その時の場の凍りつき方は,僕が研修医の時にやらかした予行会を彷彿とさせるもので,二度と思い出したくない世にも恐ろしいやつです.

前回の寒い思いだけは二度としたくない!
それだけを思って,この前の発表の内容に肉付けをして,土日を返上してどうにかこうにかできあがりました.


そして,ミーティング当日.緊張した面持ちで会議室へ.
中ボス「今日はあまり時間ないから,短めにお願いね!内容はASBMRで発表してたからみんな知ってるし.」

えー,だから言ったじゃん.内容みんな知ってるよって.
それ早く言って欲しかったなー.
やっぱりいじめ?(冗談です)

内容はまあまあよかったみたいです.リベンジは果たせたかなと.
(どうでもいいですが,リベンジをこの意味で使うのは日本人だけらしいですね.)
今日は少しテンション高めでした.では,またー.


— posted by 岡崎成弘 at 09:55 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

新見先生 SF研修終了

木曜日は森岡先生にBrain and Spinal Injury Centerの見学をさせてもらいました.
いつも以上に丁寧にわかりやすく説明していただきありがとうございました.
将来を見据えていかに行動するかというお言葉,僕の心にもすごく響きました…

金曜日は初の試みの抄読会(と言っても僕の前で発表するだけですが).
空いた時間を使ってよく準備していたと思います.
今後は他の先生の前で発表してもらおうかと画策中です.

そして,金曜日の夜は長尾先生のお宅に招待していただき,食事会をしていただきました!
私自身も長尾先生のお宅に伺うのは初めてです.
秋田大学の先生,札幌医大の先生もSFGHに研修に来られていたので,とても大勢のパーティーとなりました.
どれもすごくおいしいお料理で,特に豚のハムは味がよくしみて美味でした.
たくさんのお料理を準備していただいた長尾先生と奥様,娘さんにとても感謝しています.
たのしい時間をありがとうございました.

新見先生,今回の研修で見て聞いて学んだものを糧にして,これからもがんばってください.


DSC00007



DSC00014



DSC00015



— posted by 岡崎成弘 at 11:41 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新見先生 SF研修

今年度4人目のSF研修.今回は新見先生です.

月曜日は僕のラボの紹介,火曜日は長尾先生にお願いしてSan Francisco General Hospitalの見学,水曜日は磯部先生にStanford大学を案内してもらいました(すでにこれは定番化してますね).
同年代のレジデントの発表を見たり,アメリカと日本のシステム違いを目の当たりにして,新見先生のモチベーションが高くなってきているように思います.
今回は興味をもった疾患(特に外傷)についての論文を1週間のうちに読んでもらい,金曜日に発表してもらう予定です.初の試みなので,僕も楽しみです.

新見先生は初めての海外ということで少し心配していましたが,1人で自転車を借りてGolden Gate Bridgeを渡ったりなど,観光の方も満喫しているようです.
博物館に行ったものの,もう閉館だと入れてもらえなかったそうですが,そこで日本にすぐ帰らないといけないからと主張したところ,なんと中に入れてもらったそうです.しかも無料で!


DSC09965



DSC09973



DSC09974



DSC09982




DSC09993



— posted by 岡崎成弘 at 08:54 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0124 sec.

prev
2024.4
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30