ASBMR @トロント-2

他の薬剤で気になったのは、

2)アバロパラチドと骨折治癒

アバロパラチドが骨盤骨折の保存治療において、骨折治癒を促進する可能性があることを示した報告がありました。

アバロパラチドとプラセボの、Phase 2のランダム化盲検試験で(n=22 vs 26)、
3ヶ月後に骨折部の骨形成をCTで評価しています(Bridging score:0-4)。

平均年齢82歳、94%が恥坐骨骨折で、60%が仙骨骨折の合併、40%に少なくとも1つの転位骨折あり、
アバロパラチド群で、転位のある骨折部でBridging scoreが有意に高いという結果が得られていました。

しかしよく保存治療の骨盤骨折を48例もエントリーできたな。HSS(Hospital for Special Surgery)からの報告でした。


3)ゾレドロネート

私も目をつけていた大腿骨近位部骨折に対するゾレドロネートの研究が、MGH(Massachusetts General Hospital)から報告されていました。

大腿骨近位部骨折を発症した患者に入院中にゾレドロネートを投与すると(In patients zoledronic acid:IP-ZAと称していました)、
再骨折率だけでなく死亡率も改善する、という内容です。

研究デザインがやや特殊で、この問いを解明するRCTは、倫理的に実施不可能ですので、
この研究では、MGH関連の多施設で、ゾレドロネートありと治療なしの人たちを、前向きにデータ収集しておいて、
Propensity score でマッチさせて、RCTを模していました。
これは、いわゆる後ろ向きのPropensity score matchingではないようですが、やはり質疑応答では、病院間のケアの違いを指摘されていました。

結果はすばらしく、ゾレドロネート 652人 vs コントロール1926 人(平均年齢 80.9 歳)の比較を行い、
ゾレドロネート群では、2年後の死亡率を有意に低く(HR:0.62)、
しかもその90%は1回しか投与されてませんでしたが、それでも死亡率の低下を認めていました(HR:0.70)。
ただし、90歳以上のサブグループでは、死亡率に差はありませんでした。寿命もありますからね。

再骨折に関しては、どんな切り口でもゾレドロネート群で再骨折の抑制を認めていました。

ゾレドロネートが死亡率を改善するというのは以前から報告されており、その機序は十分にわかっていないのですが、
大腿骨近位部骨折は1、2年後の死亡率が高いですので、今回の症例数でも結果が得られましたのだと思います。
3〜4割減ですので、なかなかのものです。


IMG_2509



— posted by 千葉恒 at 06:39 am   commentComment [0] 

ASBMR @トロント-1

ASBMR(北米骨代謝学会)、初日です。

毎年追っかけている新薬開発の状況ですが、

1)抗スクレロスチン/DKK1抗体製剤

近年、抗スクレロスチン抗体であるロモソズマブが強力な骨粗鬆症治療薬として日常診療で使用できるようになりましたが、
今回発表された開発中の薬剤は、スクレロスチンとDKK1(いずれもWntシグナルに作用)の両方に対する抗体製剤(Bispecific Monoclonal Antibody)で、抗スクレロスチン抗体よりも強い骨密度上昇作用が期待されています。
AngitiaLink という中国系の企業が開発中Link です。CEOは米国で長く研究者(骨形態計測学)をされていた方だそうです。

投与方法が独特で、1回だけ投与(皮下注)して3ヶ月後に評価する、または、1ヵ月ごとに合計3回投与して6ヶ月後に評価する、この2つのパターンで、様々な容量で、安全性、薬物動態、DXA、骨代謝マーカーなどを評価していました。

その結果、1回の投与で3ヶ月後には、腰椎で+6.4%の骨密度増加。3回(3ヶ月)の投与で6ヶ月後には、腰椎で+11.5%、大腿骨近位部(TH)で+5.3%の骨密度増加と、すばらしい結果が得られていました。
骨代謝マーカーは、3回投与では、PINPが最大約175%増加、CTXが約50%低下し、抗スクレロスチン抗体と同様に、骨形成を上昇させ、骨吸収を抑制していました。
重篤な有害事象は(SAE)0でした。

ただし今回の発表はまだPhase1(全群合わせてN=88、1群は5例程度、健常人)ですので、今後どうなるかわかりません。
今まで多くの薬剤が、Phase 2、3と症例数を増やしていくと、悩ましい有害事象が出てきて、開発が中止されてきました。
まだ時間がかかりそうですが、今後も新しい薬剤が増えることを祈っています。

IMG_2737



— posted by 千葉恒 at 11:40 am   commentComment [0] 

トロント到着

サンフランシスコからトロントへ移動です。何気に遠い、6時間!

空港で高い飲み物を買い(おーいお茶、5.68$、807円、おい!、気づかず買ってしまった)、
機内では、締め切り過ぎた和論文をひたすら書いて、そのまま沈没していました。

トロントは初めてです。をググると、、

- カナダ最大の都市(そうだったのか!)。北米屈指の世界都市であり金融センター。
2016年の統計で人口273万人。都市圏人口は624万人。オンタリオ湖西岸を囲むゴールデン・ホースシュー(Golden Horseshoe)と呼ばれる
都市化された地域の人口はおよそ924万人(カナダの総人口の1/4ですね)。

- トロント・ブルージェイズ(MLB)、トロント・ラプターズ(NBA)

- トロントの最も有名な観光地はCNタワーで、1976年以来、世界で最も高い地上建築物として知られていたが、
ワルシャワラジオ塔、ブルジュ・ハリーファなどに抜かれた。
100mを超える超高層ビルが538棟と世界の都市で4番目に多い。

CNタワーが学会場の真横で、登ってみましたが、入場53.11カナダドル(5582円)って高!
ちなみにカナダドルは今105円くらいです。


IMG_2499



IMG_2496



IMG_2742



IMG_2535



IMG_2521



— posted by 千葉恒 at 05:52 am   commentComment [0] 

ミーティング@ZSFG

サンフランシスコ2日目は、ZSFG(元SFGH、Zuckerberg San Francisco General Hospital and Trauma Center)にて、研究ミーティングです。
森岡先生の上司にあたる、ラルフ(Ralph Marcucio)教授と、初の対面ミーティングをしてきました。

私と森岡先生は1-2年前から骨折治癒の研究を始めているのですが、
これは、森岡先生の基礎研究の嗅覚と私の画像解析技術が融合した、私にとっては初めての国際共同研究です。
ところが、お互い多数のプロジェクトをかかえており、超多忙で、ぜんっぜん進んでいませんでした。

今回、3人でミーティングを進めているうちに、この手法の新規性や価値に徐々にエキサイトしてきまして、
お互いが、これは進めないとね、という気持ちになったと思います。
科学的好奇心が研究モチベーションにつながる瞬間でした。リーサーチャーをやめられない理由がここにあります。

その後、森岡先生には、私が検討中の新事業のコンサルをしてくれました。
でかい話なので、それをするのは自分ではない、と思っていましたが、ワントライしてみようと思います。

残りの時間は、お買い物をして過ごしました。
UCSFシャトルとMUNIに駆使して、フェリビル、SOMAあたりをうろちょろ。
昨年は行きそびれたヒースセラミック。新色のお皿やコーヒーカップが出ていたので買ってみました。

2日目の夜も長尾家の食卓です。コロッケが最高においしく、ほっとしました。
奥様には2日連続の夕食+お弁当も作ってもらったりして、心から感謝です!
明日からアメリカ食が続きます。。


IMG_2476



IMG_2460



IMG_2442



IMG_2427



2




— posted by 千葉恒 at 07:36 pm   commentComment [1] 

海外出張 @サンフランシスコ&トロント

海外出張 @サンフランシスコ&トロントです。

スタートからチビトラブルを発生させまくりながら、過ごしています。

まずは、イヤホン忘れ → 音楽なしの旅です。さみしい。
化粧水没収 → 機内持ち込みで、100mlこえてました。イージーミス。
コンタクト保存液忘れ → 保存液と思ってスーツケースにつっこんでたのは、妻のクレンジングでした
滞在先住所忘れ → 今回の米国滞在は、サンフランシスコの恩師、長尾先生宅に宿泊するのですが、空港で米国滞在先の住所を記載しないとチェックインできません。住所知らなくて、めちゃ焦りました。

ということで、今回のサンフランシスコ滞在は、長尾先生宅に2泊させていただいてす。ありがとうございます!
初日は長尾家にて、長尾夫妻、マブダチの森岡夫妻と5人で食事会を開いてもらいました。

この布陣、女性陣がちょっと強めで、終盤は、地雷を踏ませようとする女性陣と、
黙り込む男性陣という構図になりましたが、夜遅くまで止まらない会話で、楽しかったです。

明日は、OTI(Orthopedic Trauma Institue)でミーティングです。


PS 森岡先生の奥様から化粧水&乳液をいただきました。ありがとうございます!(涙)

2




IMG_2549




— posted by 千葉恒 at 11:24 pm   commentComment [1] 

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0116 sec.

prev
2024.9
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30