月曜日は僕のラボの紹介,火曜日は長尾先生にお願いしてSan Francisco General Hospitalの見学,水曜日は磯部先生にStanford大学を案内してもらいました(すでにこれは定番化してますね).
同年代のレジデントの発表を見たり,アメリカと日本のシステム違いを目の当たりにして,新見先生のモチベーションが高くなってきているように思います.
今回は興味をもった疾患(特に外傷)についての論文を1週間のうちに読んでもらい,金曜日に発表してもらう予定です.初の試みなので,僕も楽しみです.
新見先生は初めての海外ということで少し心配していましたが,1人で自転車を借りてGolden Gate Bridgeを渡ったりなど,観光の方も満喫しているようです.
博物館に行ったものの,もう閉館だと入れてもらえなかったそうですが,そこで日本にすぐ帰らないといけないからと主張したところ,なんと中に入れてもらったそうです.しかも無料で!





Comments