連休

11月28日は、Thanksgiving dayで休日でした。ここから4連休になります。
家族、親戚が集まって過ごす人、旅行に行く人と様々ですが、日本の正月みたいな雰囲気ですね。
その日は、パーティーに呼ばれていたのですが、子供の体調不良で参加できずに終わりました。残念。。。

翌日、11月29日は、ブラックフライデーでした。
この日のセールの売り上げの多くで小売店が黒字になるからというのが、名前の由来らしいです。

この日に備えて、必要なものや、欲しいものをあえて買わずに、リストアップしておき、昼前から夜まで、ショッピングにでかけました。
人の多さや列の長さは、日本の初売りのような雰囲気でしたね。
話には聞いていましたが、割引き価格は、日本ではあり得ないくらい大バーゲンでした。
懐に優しくて、感激です。待っててよかった。

今年は、この日のネット通販の売上高が、過去最高Link を記録したらしいっす。
週明けの月曜にある、サイバーマンデー(ネット通販メイン)も、さらに期待されてるみたいです。


IMG_4077


IMG_4096



— posted by 白石和輝  at 06:59 am   commentComment [0] 

Frozen Ⅱ

日本でも公開されたみたいですが、Frozen ⅡLink (アナと雪の女王2)を見に行きました。
場所は前回と同じ、North fieldLink のシネマボックスに行きました。

正面の噴水は、クリスマス仕様になっていましたね。
こちらは、まだ1ヶ月もあるのに、すでにクリスマスへ向けた準備が着々と始まっています。

映画館の中は、劇中の衣装を着た子供達でいっぱいでした。
特に、ヒロインの一人のエルサの衣装は相変わらずの大人気で、うちの娘もお気に入りです。

内容ですが、続編にしては、よくできていたと思います。
特に、雪だるまのオラフが、前作以上に最高でした。
ただ、前回、旋風を巻き起こしたLet it goを超える曲は、無かったかな・・・。
まあ、続編を作る予定なんて最初は無かったでしょうから、よく繋げたなあと大人目線では感心です。

さて、このブログ書いてる今日は氷点下です。
晴れた日は、日中は暖かく、まだ自転車通勤可能ですが、そろそろ終わりが近づいてきている予感です。


IMG_4065


IMG_4064



— posted by 白石和輝  at 11:15 pm   commentComment [0] 

学校訪問

Thanksgiving dayの週になりますが、来週から1週間、小学校は秋休みになります。
その前に、Thanksgiving luncheonという行事があり、学校を訪問しました。
私はECE-4(4-5歳時クラス)の娘との昼食に、妻は午後からfirst grade(小学1年)の息子の授業参観と昼食に、交代で参加しました。

こちらの日常の昼食事情に関していうと、昼食の時間はものすごく短いみたいです。
これは、他の学校の家族とも話題に登るので、ある程度共通の事なのかなと思います。
cafeteriaに、学年、クラスが入れ替わりに入って食事をする仕組みが大きな理由だと思われます。
僕らの小学校の頃だと、食べきらないと昼休み時間がどんどん減っていくといった思い出がありますが・・・。
なので、時間内に食べきれる量となると、持参する昼食の量は自然と少なくなります。
(もちろん、有料ですが昼食提供サービスもあります。)

それを補うため?か、おやつ持参です。
話を聞くと、おやつも色々ですが、虫歯になりにくいものやヘルシーなものを心がけている親が多いです。

普段、送迎の時でも親は学校の中に全く入れないので、貴重な経験でした。
今回のランチは、turkeyもメニューに入っていたりして、特別でした。
普段はどうなんだろう?バランスは、あまり考えてないと思いますが。
味は、意外とおいしかったです。
丸ごとそのままのリンゴが置いてあり、子供達は当たり前のように丸かじりしていましたよ。

IMG_4046


IMG_4052


IMG_4053



— posted by 白石和輝  at 03:15 am   commentComment [0] 

コロラド州デンバー 2

続きまして、

・コロラド州の面積 全米50州中8位
西側にロッキー山脈がありますが、東側には特に何もなく(観光の面でも)、あまり閉塞感を感じることはないです。

・天気 年間の晴れの日 約300日
夏場の夕立ちはたまにありましたが、ほんとに一瞬で、ほぼ晴れてます。
今も晴れ、たまに週一くらいで雪。
夏場は日差しが痛いくらいで、日焼けは予防していても、あきらめるしかないです。

・人口
デンバー市(州都) 約68万人 全米で21番目
ちなみに日本で言うと、熊本市74万人、岡山市72万人が近いですね。
長崎市は、42万9千人。人口減少が・・・。

米国で住みやすい都市ランキングでは、最近Top3を維持しており、2016年には1位に輝いています。
失業率は3.2%(2017年)と全米の下限を保っています。


1



3
コロラド州旗

2
ロッキーマウンテン国立公園



— posted by 白石和輝  at 01:46 am   commentComment [2] 

コロラド州デンバー

昼間20度を超える暑さで半袖でも大丈夫だったのに、翌日朝には氷点下で雪が積もり、
また次の日には暖かくなるといった、気温の高低が激しい日々です。
よく登山する人が‘山をなめるな’と忠告するのが、分かる気がします。

Mile High Cityの異名を持つ、デンバーの標高は、約1マイル(5,280フィート/1,609m)です。
富士山が3776mなので、ちょうど半分くらいですかね。

もう慣れてしまったせいで、あまり感じませんが、酸素は本当に薄いみたいです。
何かの講演会のdiscussionで、ここの人を被験者としたミクロの何かしらのデータに違いが出たとかいう話があったと思います。
たまに、在宅酸素で酸素ボンベを引き連れた人を見かけたりしますが、ここに住まずに下山したらいいのではないかと思ってしまいます。

某芸人のあるある言いたいではないですが、この標高であるあるが、
・お菓子の袋など、パンパンに膨らんでいる
・びんの蓋が開けにくい
・炊飯器でご飯を炊くときに工夫が必要らしい (うちは、圧力鍋なのでまだ未経験)

そして、乾燥もひどく、このあるあるが、
・喉がよく渇く
・髪質が変わる
・静電気がひどい
・室内でも洗濯物がすぐ乾く
・カビをあまり気にしないでいい
といったところでしょうか。

慣れてしまえば、日本のじっとりジメジメの湿気より、過ごしやすいと感じるようになってきてます。


IMG_1103
Union station in downtown


— posted by 白石和輝  at 11:39 pm   commentComment [0] 

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0483 sec.

prev
2019.11
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30