MATLAB-2

MATLABは、2019年現在でユーザー数は400万人を超えており、100,000 以上の企業・政府・大学で幅広い分野に利用されています。開発元のMathworks社のHPは、世界中のあらゆる言語でカバーされているのも、その証かもしれません。

何ができるのかとなると、各分野での使われ方で全然違ってくるでしょうし、
まあ、コンピュータなので、ある程度の事は何でもできるのではないかと今のところは実感しています。

今やっている研究では、ざっと思いつく限りでは、

・データの保存、抽出、処理
・計算
・統計
・グラフ、ヒストグラム作成
・カラーマップ作成

日本で使っていた、エクセル、画像処理ソフト、統計ソフトをこれ1個でやってしまってるイメージですね・・・。

グラフ作成やエクセル計算に近いことは、簡単です。それ以外となると、一つ一つのプログラミング作成が必要となります。
プログラミングを行い、自分が求めていた処理が行われ、結果を得るという過程は、僕の中では、高校時代の数学を解く感覚に似ています。
1個でも途中のプロセスを間違えれば、次に進まないし、おかしくなる。
段々と材料をきちんと揃えて、最後に求めていた答えが出たときは、難問を解いた時の感覚を思い出します。

とはいえ、途中の段階は、なかなか思ったように進まないのが現実です。
ボスも、全部教えてくれるわけではなく、基本的な概念、コンセプトを話しあった後は、とりあえずやってみなさいというスタイルみたいです。
僕が初歩的な質問をしなくなったことや、やっていることが段々と高度になってきているのもあるんでしょうが、特に最近は、自己解決を促されます。
まあ、考えても調べ尽くしても分からないことは当然あり、質問や答えあわせや確認に訪問しても、ボスも部屋に居ない時も多いので、無駄な時間が増えないように、工夫して1日を過ごすように心がけているわけですが。

ですが、上手にその日を過ごせたなあと思う日は少ないですね。
何でだろう・・・。
もうすぐ新年を迎えるので、少し心新たに考えてみたいと思っています。

IMG_4031
Goose??の大群で、キャンパス周辺の歩道に糞が・・・



IMG_4164



— posted by 白石和輝  at 02:54 pm   commentComment [0] 

MATLAB-1

研究テーマである骨微細構造解析では、当然のことながら撮影した画像を解析します。

研究グループに所属してみて思った画像データ解析のメリットの一つは、きちんと管理すれば、後からでも他の研究にも流用できるし、
データさえあれば、世界中どこでも解析できることではないかと思います。
ちなみに、現在こちらで取り組んでいる研究は、2010年に出された論文のデータが元になっています。
しかも、コロラド大学のものではなく、他大学の研究グループのものです。
ボスのJulio先生なんて、中国のデータを元に、論文書いたくらいですから、さらに上をいってますね。

その画像データを解析するには、解析ツールが必要不可欠です。
現在のアメリカの研究室では、MATLAB(マトラボ)というソフトを使っています。
MATLABの説明を簡単にWikipediaより拝借しますと、アメリカ合衆国のMathWorks社が開発している数値解析ソフトウェアであり、その中で使うプログラミング言語の名称でもある、とのこと。

そうなんです、プログラミングが必要なんです。
プログラミングは、コンピュータプログラムを作成することで、コンピュータが処置を行うように指示を与えることですが、その指示となるcodeは自分で構築していかなければなりません。

日本での画像解析には、ラトックシステムエンジニアリング株式会社のソフトを使用させてもらっていましたが、プログラミングは不要でした。何より、僕自身、ここの研究室に下見に来たときに、プログラミングの必要性を知ったくらいでしたので、少し戸惑いましたね。
まだよかったと思うのは、他にもプログラミング言語は様々ありまして(C言語やJAVAなど)、経験者から言わせると、まだMATLABはC言語とかに比べると簡単らしいとのこと。(ちなみに、前述した日本の研究ソフトはC言語を元に作成していると、先日の学会でお聞きしました)

実際に使い始めてみると、まあ、当然難しかったです。
本当に0からのスタートだったので、算数を知らずに数学の問題を解くようなもんだったと思います。

MATLABの基本は、ベクトルと行列です。
一番最初にスタートした頃に、訳も分からずつまずく度に、Julio先生からは配列を頭でイメージするのが一番基本で大切だと言われました。
ちょうどその頃、息子が2乗計算の答えの数だけブロックを描いていましたが、7x7=49の時に、そこだけ虹色で色を塗るという発想をしたことがあって。。。
それを見て、先生に言われたことが頭によぎり、はっとさせられた事がありました。本当に子供の発想は、おそろしいものです。

不思議なもので、今も壁にかざっているこの絵は、今の僕にはちゃんと配列に見え、初歩的なcodeがすぐにイメージできるくらいにはなりました。

次回に続く。




IMG_4108


IMG_3261



— posted by 白石和輝  at 11:01 pm   commentComment [0] 

連休

11月28日は、Thanksgiving dayで休日でした。ここから4連休になります。
家族、親戚が集まって過ごす人、旅行に行く人と様々ですが、日本の正月みたいな雰囲気ですね。
その日は、パーティーに呼ばれていたのですが、子供の体調不良で参加できずに終わりました。残念。。。

翌日、11月29日は、ブラックフライデーでした。
この日のセールの売り上げの多くで小売店が黒字になるからというのが、名前の由来らしいです。

この日に備えて、必要なものや、欲しいものをあえて買わずに、リストアップしておき、昼前から夜まで、ショッピングにでかけました。
人の多さや列の長さは、日本の初売りのような雰囲気でしたね。
話には聞いていましたが、割引き価格は、日本ではあり得ないくらい大バーゲンでした。
懐に優しくて、感激です。待っててよかった。

今年は、この日のネット通販の売上高が、過去最高Link を記録したらしいっす。
週明けの月曜にある、サイバーマンデー(ネット通販メイン)も、さらに期待されてるみたいです。


IMG_4077


IMG_4096



— posted by 白石和輝  at 06:59 am   commentComment [0] 

Frozen Ⅱ

日本でも公開されたみたいですが、Frozen ⅡLink (アナと雪の女王2)を見に行きました。
場所は前回と同じ、North fieldLink のシネマボックスに行きました。

正面の噴水は、クリスマス仕様になっていましたね。
こちらは、まだ1ヶ月もあるのに、すでにクリスマスへ向けた準備が着々と始まっています。

映画館の中は、劇中の衣装を着た子供達でいっぱいでした。
特に、ヒロインの一人のエルサの衣装は相変わらずの大人気で、うちの娘もお気に入りです。

内容ですが、続編にしては、よくできていたと思います。
特に、雪だるまのオラフが、前作以上に最高でした。
ただ、前回、旋風を巻き起こしたLet it goを超える曲は、無かったかな・・・。
まあ、続編を作る予定なんて最初は無かったでしょうから、よく繋げたなあと大人目線では感心です。

さて、このブログ書いてる今日は氷点下です。
晴れた日は、日中は暖かく、まだ自転車通勤可能ですが、そろそろ終わりが近づいてきている予感です。


IMG_4065


IMG_4064



— posted by 白石和輝  at 11:15 pm   commentComment [0] 

学校訪問

Thanksgiving dayの週になりますが、来週から1週間、小学校は秋休みになります。
その前に、Thanksgiving luncheonという行事があり、学校を訪問しました。
私はECE-4(4-5歳時クラス)の娘との昼食に、妻は午後からfirst grade(小学1年)の息子の授業参観と昼食に、交代で参加しました。

こちらの日常の昼食事情に関していうと、昼食の時間はものすごく短いみたいです。
これは、他の学校の家族とも話題に登るので、ある程度共通の事なのかなと思います。
cafeteriaに、学年、クラスが入れ替わりに入って食事をする仕組みが大きな理由だと思われます。
僕らの小学校の頃だと、食べきらないと昼休み時間がどんどん減っていくといった思い出がありますが・・・。
なので、時間内に食べきれる量となると、持参する昼食の量は自然と少なくなります。
(もちろん、有料ですが昼食提供サービスもあります。)

それを補うため?か、おやつ持参です。
話を聞くと、おやつも色々ですが、虫歯になりにくいものやヘルシーなものを心がけている親が多いです。

普段、送迎の時でも親は学校の中に全く入れないので、貴重な経験でした。
今回のランチは、turkeyもメニューに入っていたりして、特別でした。
普段はどうなんだろう?バランスは、あまり考えてないと思いますが。
味は、意外とおいしかったです。
丸ごとそのままのリンゴが置いてあり、子供達は当たり前のように丸かじりしていましたよ。

IMG_4046


IMG_4052


IMG_4053



— posted by 白石和輝  at 03:15 am   commentComment [0] 

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0089 sec.

prev
2024.10
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31