自転車

自宅から大学キャンパスへは、自転車通勤しています。およそ、3.2㎞程の平坦な道のりです。
デンバーだけではなく、アメリカ全般的に、自動車レーンの脇に自転車専用レーンがきちんと作られている地域が多いです。
特に、デンバーは運動好きな人が多いという話もあり、自転車通勤の人は結構多くみかけます。
しかも、自転車はいかにも高そうで着ている格好も本格的。追いかける気は全くありませんが、すごいスピードです。
そういえば、長崎大学整形外科の先生方も関連病院を含めると、自転車通勤や趣味にされている方が結構いらっしゃいますよね。
ここデンバーには、バイクトレイルコースLink がたくさんあって、おすすめですよ。
観光用に自転車レンタルもできます。
一番有名なのは、 cherry creek trailLink で、このサイトでは全長約40kmもあるみたいです。
自転車好きは、コロラド生活が絶対に楽しめると誰かが言ってました。

さて、この2か月、各種手続きや通勤で酷使され続けてきた僕の自転車ですが、先日立て続けによくないことが起こりました。

1回目は、2週間前ほど。
家から出発するとすぐに、チェーンが外れて絡まってしまいました。
自分でやってみようとしたものの、どうにもできずに諦めていたところに、近所に住む男性ペーターが通りすがり、どうしたんだと。
My bike chain came offと言うと、すぐに自分の家のガレージへおいでと。
前の職業がメカニックだったらしく、ガレージには工具がビシッと揃っていて、すぐ直してくれました。しかも、油差しまでしてくれて。
一緒に遊びに行く子供達を待たせてまでやってくれて、感謝の気持ちでいっぱいでしたが、こんな時に簡単なお礼しか言えないと、なんだかもどかしい気持ちになりますね。

2回目は、先日、後輪がパンクしてしまいました。
今度は、自転車屋さんに持っていき、用事をすませてとりにいったところ、無事に修理完了してました。
ただ、原因を聞いても分からないとのこと。どうも、最初からチューブを丸ごと入れ替えたらしい。さすが、アメリカ。
後日、日本の自転車屋さんがするように、穴の空いたところに貼るパッチが売ってあるという話を聞いたので、今度パンクしたら、それを使おうと思いました。

今後も雪が降るまでは、自転車通勤を続けていく予定です。

IMG_3182
       夕方、自転車で公園へ

IMG_3026




— posted by 白石和輝  at 04:23 pm   commentComment [2] 

人体モデル

日本にもあるCostcoですが、車で20分くらいのところにあります。
週1回くらい通っています。
他の家族も同じみたいですが、日本のように1か所で買い物が済むことは少なく、色んなスーパーに行って、その店のお得商品を買っています。
我が家も色んな店を転々とし、段々と情報が整理されつつありますので、そのうちまとめて紹介したいと思います。

さて、今週、Costcoで見つけた人体モデル。
お値段は安い、外から見える範囲の解剖学的なクオリティーも値段の割にはいい。
個人的には、衝動買いしたい欲求にかられたのですが、我慢我慢と思いつつ、パッケージに目をやると何かがおかしい・・・
こんなとこにも、アメリカンクオリティーってやつが存在するものなんですね・・・、組み立て自由?? どうにかなるもの??

IMG_3187


IMG_3189


IMG_3188



— posted by 白石和輝  at 11:42 pm   commentComment [0] 

アウトドア・ムービー

住んでいるStapleton地区では、6月から夏の間を通して、毎週金曜の日没から映画が流されています。
場所は、Fouders greenLink で、芝生の広場です。
他には、定期的にファーマーズマーケットや演奏会なども行われています。

日没といっても、今でも20時過ぎます。
併せて、英語の能力と子供向けの映画となると、今まで行くきっかけがありませんでしたが、
今回はIncredibles 2Link を上映するということで、ここぞとばかり夕食後に出かけてきました。

日本と同じように出店も少しだけありますが、お菓子や飲み物は当然持参し、レジャーシートや折りたたみ椅子も持参しました。

少し暗くなって映画が開始され、レジャーシートに寝そべって鑑賞。気分は最高で、映画も面白かったです。
大活躍の末っ子ジャック・ジャックLink が、かわいい。
最近多い夕立ちもなく、寒くもなく、満足して帰宅しました。

毎年、比較的新しい映画を上映してくれるみたいで、また機会があれば行ってみたいですね。

IMG_3179


IMG_3171



— posted by 白石和輝  at 06:41 pm   commentComment [0] 

整形外科ミーティング

朝の整形ミーティングに参加しています。
留学している放射線科は、あまりグループミーティングがないそうで、内容もどうしても整形外科と関係ない分野になってしまいがちです。
そういう訳で早速、整形外科研究グループの先生を紹介してもらい、メールのやりとりをして、参加の許可をいただくことができました。

不定期開催で、内容は、研究生の進捗発表や抄読会がメインで、今回で2回目。
今回は、抄読会で思春期特発性側弯症:adolescent idiopathic scoliosis (AIS) に関する中国の論文でした。(PMID:26579958)

思春期特発性側弯症の病態は、まだよく分かっていないことが多いですが、家族性もあることから、遺伝子研究が行われており、複数の遺伝子が発症や進行に関連していると思われています。米国での‘ScoliScore’は、遺伝子検査のことで、低スコアと高スコアにわけて側弯の進行を予測するスクリーニングテストであり、白人では一応、有用とされているようです。今回の論文は、人種が違う中国人で有用かどうかというのが一番の目的でしたが、結果は、進行が予測できないという結果でした。日本でも過去に同じような研究を行い、証明できなかったみたいです。

今回は臨床側のドクターも参加したため、ディスカッションは、特発性側弯症の検査、診断、疫学、治療などの臨床的なこと(僕のリスニングでは、日本、中国、米国ともにほぼ同じ)から、なぜ女性にそもそも多いのか、人種の違い、米国内でどこがこのスクリーニングやってるのか、本当に有用なのか、研究ディバイス、委託したカンパニーなどなど。研究専門と臨床専門からみる視点が多少違うことを実感します。

ただ、ディスカッションになると、みんな早口で、たまに脱線すると、余計に分からなくなりますね。昨年、小児整形に携わらせてもらったことと臨床に近い内容で、まだ今回はよかったですが、初回参加の内容は、基礎研究の無知に近い分野で、正直厳しかったです。
(日本語でも、他の研究分野は分からないことがあるので、当然ですが)
一番悲しいのは、みんなが笑ってる時に何で笑ったかが分からず、一人取り残された気分になる時ですかね。

でも、こういうのもいい経験と思って、今後も参加しようと思っています。

側弯症を見てこの道20年の大ベテランの先生が途中から現れて、空気がガラッと変わったんですが、その先生と最後に少しだけ挨拶してお話できました。
これも、また留学の醍醐味かもしれません。


IMG_3149



NONALNUM-SU1HXzI5ODIoMSk-E



— posted by 白石和輝  at 10:21 am   commentComment [0] 

英語スピーチ

それは突然、やってきました。
なんと、秋の学会(9/19-9/23)でオーラル発表をすることになりました。もちろん、英語での口答発表です。

さかのぼること、、、
今年の学会には、抄録を2題提出させてもらい、2題ともアクセプトされました。
そのうち、変形性膝関節症の研究のほうが、光栄な事にplenary posterに選ばれました。研究グループの先生方のおかげです。
ただ、それすら最初はどういうことか分からず、よかったのか何なのか分からないまま、1日ポスターを貼る機会が増えただけと思って、余計な事を考えないようにしようと思っていました。

ただ、これでは終わりませんでした。
後日、さらにオーラル発表の招待メールが送信されてきました。
文面からは、あなたの演題を選んだけれども、この招待を受けますか?受けませんかと。

悩んでもしょうがないしと思って、有り難くお受けすると返事したものの、今からドキドキです。
学会には、世界中から何千人もの人がやってきます。5分間といえども、この学会規模のホールの観衆の前で英語のプレゼンテーションかつ質問時間つきです。

この学会で、もっとすごい賞をとっているJulio先生からは、おめでとうと言われた二言目には、しっかり練習して本番に望もうと励ましをいただきました。
はい、本当に練習しかありません。

この研究に関する肝心の論文は、絶賛リビジョン(査読後の修正)中ですが、ちょうどいい機会なので、質問対策と思って取り組みます(前向きに考えよう)。

あー、でも考えるだけで不安で仕方ありません。
退路を断つため?に、このブログに決意表明ということで。
みなさん、応援よろしくお願いいたします。

— posted by 白石和輝  at 02:14 am   commentComment [0] 

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0085 sec.

prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31