オンデマンド

ブログのアップ、長らく止まってました。

なんでこんな忙しいんだろうと日々思っていましたが、どうも大量の締め切りに追われていたようです。
骨粗鬆症&骨代謝学会のスライドx4、ASBMRのポスターx1、日整会の抄録x8人分、
助成金の申請x6、講演会x6が、見事に9月の前半に集まっていたようで、途中まで気づいてませんでした。

締め切り日を、ただただ綱渡りしてます。

この中で、スライドx4がけっこう大変だったのですが、
というのが、最近の学会はオンデマンドも多く、
スライドを作った上に、音声を録音してアップロードしないといけないのです。

この音声を録音するというのが、なかなかの作業でして、
以前よりはだいぶ慣れましたが、いまだに時間がかかります。
10分のスライドでも、あーだこーだしていると1時間ぐらいかかってます。

一方、医学部の授業も、音声付きパワポのオンデマンドも増えているようですが、
そうなったらもはや、全国の医学部で授業動画を作って共有すればいいと思います。

各分野の各授業で、最も有名な先生が作って全国で使え回せば良いかと。

学生にとっては最高の授業を受けれている可能性もあります。
これが確立しちゃうと、各大学の医学部教官の存在意義が問われるかもしれませんが。

私はそれでも構いません。臨床と研究で多忙なのので、
1番良い授業ビデオを流して質問だけに答えるだけなら、そちらの方が良いですね。

— posted by 千葉恒 at 07:59 am   commentComment [2] 

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

Up1. やまなか — 2021/09/21@22:01:29

お疲れ様です。私もスライド作成より音声録音が苦手です(TT)
噛んでは撮り直し、噛んでは撮り直し…
実際の学会発表とかでは気にならない部分なんですが、録音となると変に拘ってしまい無駄な時間を使ってる気がします。
時代の流れでこの様にワンウェイな講義や発表形式も仕方ないのかもしれませんが、アナログな自分は対面ディスカッションで先生と話した方がスキルアップやモチベーションアップにもなってるのは間違いないです

2. ちば — 2021/09/27@06:19:32

「実際の学会発表とかでは気にならない部分なんですが、録音となると変に拘ってしまい無駄な時間を使ってる気がします。」
→→ あー、よくわかる! 録音した自分のプレゼンを聞くと、日本語が変なところがいっぱいあって、流すわけにはいかず、録音し直すハメになります。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.2509 sec.

prev
2021.9
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30