今回の勉強会では,SFGH OTIの長尾先生,Stanford大学に留学されている河井先生,現在OTIで3週間の研修中の山形大学の大石先生の3名の先生に講演していただきました.
長尾先生からはアメリカの医療制度についてのお話で,特にオバマケアの問題点についてわかりやすく説明していただきました.河井先生からは京都大学での研究である,酸処理,加熱処理を行ったチタン金属の骨誘導について,山形大学の大石先生から,ピロン骨折の症例報告をしていただきました.どれも興味深い内容だったので議論が尽きませんでした.
勉強会の後,親睦会へ.今回はちょっと遅い新年会と,3月に帰国されるスタンフォード大学の佐藤先生の送別会です.今日はMission地区にあるBeretta
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
今,ちまたで話題(?)のパンチをあらかじめ注文できたりしますし,カクテルなどのお酒の種類も豊富です.
3月で帰国される佐藤先生への記念品として,UCSFのTシャツと,私の推薦図書であるKenji Kawakamiさんの「The Big Bento Box of Unuseless Japanese Inventions
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
佐藤先生,残りの2ヵ月の留学生活,大いに楽しんでくださいね.ORSでの発表もがんばってください!
![ファイル名: 2015-02-1217.49.28.jpg
ファイルサイズ: 70.5KB 2015-02-12174928](PIX/1423749091_2015-02-1217.49.28.jpg)
![ファイル名: 2015-02-1220.58.01.jpg
ファイルサイズ: 95KB 2015-02-12205801](PIX/1423749091_2015-02-1220.58.01.jpg)
![ファイル名: 2015-02-1220.55.31.jpg
ファイルサイズ: 79.2KB 2015-02-12205531](PIX/1423749091_2015-02-1220.55.31.jpg)
![ファイル名: NONALNUM-44K544Kv44Oq44O844Oz44K344On44OD44OIMjAxNS0wMi0xMzIzLjUxLjU5-E.png
ファイルサイズ: 211.7KB NONALNUM-44K544Kv44Oq44O844Oz44K344On44OD44OIMjAxNS0wMi0xMzIzLjUxLjU5-E](PIX/1423749091_NONALNUM-44K544Kv44Oq44O844Oz44K344On44OD44OIMjAxNS0wMi0xMzIzLjUxLjU5-E.png)
Comments