地震

今日、マグニチュード4程の地震が2回ありました。

1回目は、午後2時過ぎ。
デスクで作業中でしたが、大きく1回ゆれて、周りのみんなと顔を見合わせました。
アレックスが「走って逃げる?」と言うと、
ジョーが「机の下でしょう」「耐えられるようにデザインされているよ」とのこと。

たしかに、UCSFの机が分厚いのは気になっていたんですよね。
アメリカだから、と思っていたが、たしかに地震対策かもしれません。
サンフランシスコの建築規定は厳しいらしく、新しい建物なのでそういう机なのかもしれません。
長崎の医局の机は、地震に耐えれるかな??

2回目は先程、午後8時過ぎです。
調べた所、1回目はマグニチュード4で、2回目は3.9でした。

Wikipediaによると
1906年のサンフランシスコ地震Link はMw7.8で、街の3/4が壊滅したそうです。
1989年の地震はロマ・プリータ地震Link と呼ばれているらしく、Mw6.9で、
その映像は僕も覚えています。

2032年までにサンフランシスコ・ベイエリアで
Mw6.7以上の地震が発生する確率は62%と言われています。

僕の住んでいるエリアは埋め立て地で、液状化現象はまず起きると言われています。

緊急時用リュックを作ろうと言いながら、まだ作っていません。
何を入れればいいんだろう。よく言うのは靴ですよね。寒がりなので、防寒布もほしいですね。
カロリーメートも買っておこう、、


NONALNUM-44OU44Kv44OB44OjMQ-E



— posted by 千葉恒 at 01:06 pm   commentComment [3]  pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [3件]

Up1. 後藤 — 2011/10/21@15:40:43

「君たちは臆病だな、日本人はこの程度じゃへっちゃらさ。」
って言ってやれー。

2. kazico — 2011/10/22@20:08:35

千葉県では、割と小さな地震が結構おこります。
福島あたりが震源のやつは毎回揺れていますので、慣れてしまいました。

九州はそういう意味では安定していると思います。

そちらも地震は多いようだから、準備はしたほうがよいのでは?

3. ちば — 2011/10/24@10:08:57

早速こんな学内メールがきていました。

FREE DISASTER PREPAREDNESS TRAINING

Did you feel that earthquake on Thursday? Are you prepared? Friday, November 4th AND November 18th from 8:30am – 5:30pm, the San Francisco Fire Department will host a training course in disaster preparedness. You must be able to attend both days. For more information go to http://www.sfgov.org/sffdnert.Link You must RSVP to sffdnert@sfgov.org or call 415-970-2024.

ところで、梶山先生の留学ブログはどこで見れるんですか〜??

この記事に対する TrackBack URL:

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1544 sec.

prev
2011.10
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31