骨形態計測学会@東京

2週ほど前の話ですが、骨形態計測学会に参加するために、ひっっっっさびさに東京出張に行ってきました。

1年半ぶりの飛行機は、もう、感動でしたよ。乗り方(ルーチンの動き)、忘れてなかった。。

骨形態計測学会Link は、コロナ前からもともと参加者の多くない、まったくもって「密」でない、どちらかというと「粗」な学会なのですが、
今回、学会長がWeb開催をしないことを決定したため、かつ、私が、ランチョンセミナー、シンポジウム、座長x2、評議員会のお仕事があったため、現地参加を決めました。

とはいえハードルは未だに高く、私自身、もちろんワクチンは接種済みですが、
長崎大学の規定に則り、理由書を書いて、学長の承認をもらって(ドキドキ、、)、COCOA起動して、帰ってからPCRして(陰性)。
また、娘の幼稚園の規定により、土曜に帰ってましたが、日曜は家族に会えず、医局で過ごしました。

久々の現地での学会参加の感想は、、やっぱり現地はいいですね!

顔なじみのみんなに再会できて楽しかったですし、新しい知人も4-5人ほど増えました。
将来のコラボや講師依頼は、この輪の中から生まれます。

新しい情報も手に入りましたし、企業とのミーティングもできました。
倉林先生の女性医学の話、曽根先生のDXAの話、伊東先生の働き方の話、勉強になったな。
石川先生の活躍にも刺激を受けました(アカデミック破天荒、ある種の天然キャラであることが判明)。

同時期に、日整会総会がWeb開催されていたのですが、オンデマンド聴講の締め切りに気付いたのが終了3日前。
それまで1つもWeb聴講してないことに気づき、あわてて、5つの教育講演だけ聞きました。しかも単位目的で、ほぼ垂れ流しでした。

だって、職場には毎日仕事があるわけで、オンデマンド講演は、そりゃ後回しにされますよ。

一方、現地参加は会場に缶詰なので、もちろんしっかり聞くわけです。
この同時並行だったWeb開催と現地開催の差を強く実感した結果、やっぱり現地開催は大事だなと確信しました。


IMG_0163



IMG_0164



IMG_0166



IMG_0170



— posted by 千葉恒 at 08:28 am   commentComment [0] 

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1950 sec.

prev
2021.7
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31