[ カテゴリー » 生活 ]

スーパーの彩り

今週末はいつも通り、スーパーに買い物に行きました。
それ以外は、ミーティングでの発表の準備に追われていました。

僕らの行くスーパーマーケットは、主に3種類で、
- Safe Way 大型スーパーで、安め〜普通
- Whole Foods オーガニックのスーパーで、やや高い
- Nijiya Market ジャパンタウンの日系スーパーで、少しお高い

ペットボトルや、洗剤、トイレットペーパーなどは、大型スーパーで
野菜や牛乳なんかは、オーガニックスーパーで、
米や薄切り肉、日本の調味料などは、日系スーパーで買ってます。

アメリカのスーパーには、薄切り肉の概念がなく、
薄切り肉は、日系スーパーでないと手に入りません。

逆に、酪農系の食品は文化が深いためか充実してます。
チーズの種類には圧倒されますね。

野菜や果物のディスプレイの仕方がとても彩り鮮やかで、
狭く雑然としている日本のスーパーにはない点です。

IMG_2595



IMG_2755



IMG_2596



IMG_2597



— posted by 千葉恒 at 05:37 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

MacBookPro

ついに MacBookPro を買いました。
今使っているのは3年前のMacBook(13”/Core2Duo/4GB/HDD 300GB)で、
1ー2ヶ月ほど前から、異様な発熱とファンの音、
HDDの残量も50GBをきり、ヤバい状態になってました。

この夏に出たMacBookPro の新作を今まで待っていたのですが、
新作のMacBookPro RetinaDisplayは、いろいろ悩んだあげくに買わず、
結局、普通のMacBookPro(13”/Corei7/8GB/HDD 750GB)を買いました。

Retinaモデルを買わなかった理由ですが、
- CDドライブがない(仕事でまだ使う機会あり)
- イーサネットコネクタがない(日本のホテルはまだ有線LANが多い)
- 13インチでいい(経験上、13と15程度の差は大きくない)
- 値段がお高い

もちろん、Retinaモデルのいいところは、
- ディスプレイの美しさや
- 起動や動作の速さ、ですが、
そのためだけに、20万円以上出す気はしませんでした。
近い将来、少し安い13インチRetinaが出るというウワサらしいですね。

今回、新たに試してみたのは、USキーボードです。
アメリカでも日本のキーボードは普通に注文できるのですが、
アメリカにいる時の思い出として、USキーボードにしてみました。

結論、失敗。

特徴としては、
- Enter (Return) Key が小さい: 誤打が多く困ります。
 その分、上方に ¥(逆スラッシュ)Keyがあります。
 業種によっては結構使うみたいですが、僕には意味なし。
- Control Keyの場所が悪い: その重要な場所に、Caps Lock Keyがあります。
 欧米人には使用頻度が高いのでしょうか?
 結局、設定を変え、現在 Caps Lock が Control Key になってます。ややこしい。
- かな英数変換キーがない: これはわかっていました。
 もともとCcommand+Spaceで変換していたので大きな問題ではありません。
 その分、Space Key が広いですが、別に有用ではないです。
 加えて、Option Keyが右にもう1個(計2個)あります
 MissionContral(Spaces)というMacの画面切替機能に割り当てました。
- もちろん、¥(日本円)keyもありません。

今のところ、いいことはありません。
けっこうイライラきていて、次回から素直にJISに戻すと思います。。


IMG_6212



— posted by 千葉恒 at 01:02 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

芝生

仕事、再開しました。時差ボケで、午後が眠いです。

やっぱり、急に英語が話せるようにはなってませんでしたね。
職場の同僚に日本での出来事を説明したいけど、
たいてい話してる途中でうやむやになってしまします。あぁ、、

相変わらず、アメリカの芝生はきれいですね。
こっちの芝生って、どうしてこんなに緑が鮮やかなんでしょうか。
日本と何が違うんですかね。種類?天気?気分?

日本の公園の風景って、土と遊具と、遊ぶ子供とママたち、って感じですが、
アメリカは、深い芝生の上で、リラックスする若者と走り回るイヌって感じです。

時々ピクニックしますが、なかなか気分がいいものです。



IMGP9315-2


IMG_5229



5-2


25-2




— posted by 千葉恒 at 03:11 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

アメリカ帰国

アメリカに帰って来ちゃいました。。
もはやこっちが現実世界。明日は祝日ですが、あさってからの仕事が思いやられます。
急に英語が話せるようになってないかなー、と期待してます。。

帰国のたびに、日本とアメリカを比べてしまうのですが、
日本が圧勝していると思うことは、やはり、食べ物、治安 、医療保険でしょうか。
いずれも命に関わることなので、超重要です。
他は、接客、電気屋、服屋、文具屋も日本の勝ちだと思います。

日本で小学生の女の子が一人で遊びながら下校している風景を見て、
逆カルチャーショックを受けてしまいました。
日本も決して安全とは言えませんが、アメリカの犯罪数は桁が違います。
アメリカでは誘拐の心配があるので、登下校は必ずクルマかバス、
学校や公園は檻のような柵で取り囲まれてます。

逆に日本が負けていることは、システム化、住居、エンターテインメントでしょうか。
実に分業社会、システム化されたプロフェッショナルの国で、仕事もしやすいです。
休暇をしっかり取って、人生を楽しんでる人が多いと思います。

他は、西海岸に関しては、気候がいいですね。
日本の四季はすばらしいですが、自然災害も多く、やはり厳しい気候だと思います。

僕のサンフランシスコ留学は、ついに丸一年が過ぎました。
あともう一年、キラキラした日射しの西海岸での生活がまた始まります。。


IMG_1920




NONALNUM-SU1HXzIxNDLvvIo-E


IMG_5227



— posted by 千葉恒 at 02:31 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

近所の近況

日本は梅雨入りが徐々に始まっているらしいですね。
ネットのお陰で、日本の情報は常に入ってきます。
スギちゃんもゴールデンボンバーも、徹子の部屋:徹子vsローラ頂上決戦も知ってます。

サンフランシスコはだいぶ暖かくなってきました。
とは言っても、相変わらず夜は寒いし、霧や強風の日も多々あります。

建設中だった Neuroscience building が先日完成しました。
この規模の研究所がこのキャンパスだけで6つあるので驚きです。
1つで長崎大学の基礎棟+原研ぐらいあると思います。
新しい UCSF Medical Center もだいぶ建設が進んできました。もうヘリポートが見えますね。

最後の写真は、僕ん住んでいるアパートです。
地面に突き刺さっているでかい鉄板はアートです。
子供達の落書きと大学の清掃が、いたちごっこになってます。

4



6



IMG_5871



14



— posted by 千葉恒 at 02:00 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0476 sec.

prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31