[ カテゴリー » 生活 ]

UCSF日本人整形外科の会

昨日は、UCSF, Orthopaedic Trauma Institute の 長尾正人Link 先生を中心に、
現在UCSFに留学中の日本人整形外科医が全員集まって、初の飲み会をしました。

長尾正人先生は、このブログにもう何回もLink 登場している有名人です。
UCSF関連病院であるSan Francisco General Hospitalの
Orthopaedic Trauma Instituteに勤務されている日本人医師です。

現在、UCSFに留学している日本人整形外科医師は、僕らが把握している限りでは3人です。

- 兵庫医大 圓尾先生:UCSF, Orthopedic Surgery, Spine Group にて
          臨床留学(手術見学や、術後感染などの臨床研究)
- 東京大学 森岡先生:UCSF, Neurological Surgery にて
          基礎研究(脊髄損傷、脊柱管狭窄症などの動物実験)
- 長崎大学 千葉:  UCSF, Radiology and Biomedical Imaging にて
          画像・バイオメカ研究(変形性関節症、骨粗鬆症)

この夏に圓尾先生が帰国されて、後任の兵庫医大の先生と、大阪大学からもう一人、
計2名の先生が、UCSF, Orthopedic Surgery に臨床留学されると聞いています。

昨晩の飲み会では、留学生活の情報交換をしたり、
整形外科医同士でしかわからないような会話をしたり、
日頃たまっているネガティヴな話もあり、楽しいひとときを過ごしました。

今後も、お互いの職場を見学し合ったり、いつもの如く長尾先生にお世話になって、
UCSFの臨床の現場を見学させてもらう予定です。


IMG_5780




— posted by 千葉恒 at 01:53 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [9]

飛行機で熟睡

最近、飛行機内で熟睡するのがうまくなってきました。
ほとんどは慣れですが、以下にボクの小さい努力を列挙してみます。

航空券: 深夜便がベターです。窓側・通路側は個人の好みですが、僕は窓側派。
持参:  眠剤(レンドルミン)と肌触りのいいmyブランケットをいつも持参してます。
チェックイン:   スタアラLink ゴールドメンバーの場合、ANA便のチェックイン時に、
          プレミアムエコノミーに無料でアップグレードできる可能性があります。
          足下が少しだけ広いです。プレエコがない国際線もあります。
セキュリティー後: 水やポカリなどのペットボトルを買っておきます。ANAは小さい
          水ボトルをくれますが、航空会社によっては水分の供給がプアで要注意です。
搭乗後: 僕は寒がりなので、ここでさらにブランケットをもう1枚もらってます。
     機内ってたいてい寒いですよね。それで寝れないこともあります。
     一度アメリカのクソ航空会社に一人一枚だと拒否されたことがありました。
     風邪をひいてるとでも言ってやれば良かったです。
寝ます: 食後に眠剤飲んで寝ます。問題は頭の置き場所ですが、僕は最近は、
     窓際のコーナーに巣を作って埋もれるか、テーブルでうつぶせ寝するかの2パターンです。
     myブランケットを首にぐるぐる巻きにして、首も安定して体も温まってグッドです。

ほか、機内食が嫌いな僕としては、

セキュリティー前:  空港のローソンでおにぎりなどをガッツリ買っておきます。
           セキュリティーは通ります。ローソンのないアメリカから帰国の際は、
           嫁おにぎり&おかずをジップロックに入れて持参してます。
機内食: 拒否です。

見返すと、たくさん書いた割には内容が薄いですが、
要は、食べて体温めて首を固定するってことだけですね。


— posted by 千葉恒 at 01:57 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [1]

アクセス数

このブログのアクセス数ですが、
最初の半年ぐらいは興味がなく、調べ方も知らなかったのですが、
今年に入って一度チェックしてみたら気になりだして、
最近では、月初めには前月のアクセス数をチェックするようになりました。

12月 8754
1月 10407
2月 14247
3月 12412
4月 8292

この数が多いのか少ないのかはわかりませんが、
2月に1万5千に近づいたときには、ちょっとした高揚感と勘違いを味わいました。
これがブロガー達をかり立てるアノ感覚か、と知りました。
おそらく2月のピークは、AAOS(アメリカ整形外科学会)がサンフランシスコで開催された影響です。
今は順調に減少中で、元ぐらいに戻っていってます。

このアクセス数は同人物によるサイト内移動も含みます。
よって当然、8千人が見てるわけではありません。
僕がしょっちゅう開くので、1/10ぐらいは僕じゃないかと思うほどです。

このブログを通して、学生さんや若い先生達が、留学に興味を持ってくれることを期待しています。
意外とネタが切れることなく続いてますねー

— posted by 千葉恒 at 03:01 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

桜祭り

先週の日曜は、ジャパンタウンに「桜祭り」を見に行ってきました。

桜祭りLink 」はジャパンタウンで開催される祭の中では最大のもので、会場はものすごい人だかりでした。
最大の見せ場は、神輿(みこし)、日本舞踊、太鼓、ミス桜祭りなどによるパレードで、
シティホールからジャパンタウンまで約2時間ほど練り歩きます。

僕らは沿道で待っていて、囃子(はやし)の音が近づくにつれて、妙に期待を膨らませていましたが、
まぁ仕方がないのですが、それは全員参加型のパレードに近く、学園祭レベルというか、まぁそんな感じでした。

日系人とアメリカ人たちが入り交じって、楽しそうにやってていいのですが、見方によっては、
日本の祭の道具でただふざけてるだけみたいで、ガムかむな、真剣にしろ!って突っ込みどころ満載です。

まぁでも、こういう祭りを外国で残していくことはきっと大変なことで、参加者を集めて練習させるのも大変でしょうし、
多くの人に日本の文化を触れてもらえることに十分意義があることなんだと思います。

サンフランシスコではまだ桜が咲いています。アメリカの桜も、また違う趣きがあっていいですよ。

IMGP1095-2



IMGP1139-2



IMGP1106-2



IMGP1152-2




— posted by 千葉恒 at 07:21 am   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

フロ

アメリカのお風呂ですが、浅いです。

僕は元来シャワー派で、お風呂は疲れるし、時間の無駄!ってタイプでしたが、
アメリカに来て急に、風呂派になりました。そんなもんです。

何とか水位を上げれないかとあれこれ考えました。
ある水位まで来ると、排水されるようになっていて、その孔を塞げばいいと思い、
発泡スチロールの箱でそこを押さえつけたりしてました。

ところが、同じことを考える人がいるもので、かなりエレガントな道具が発明されていました。
子供の時の夢が(今も)発明家なので、ちょっと嫉妬しましたが、
これはおもしろグッズです。需要も少なくてクールです。

これをくれたのが、UCSFの日本人研究者S氏で、ずっと年齢不詳でしたが、
最後に「千葉さんと同い年ですよ」と言って、3月いっぱいで日本に帰国してしまいました。
お元気でしょうか?サンフランシスコは今日も青空ですよ。

他に、急に日本茶が好きになったり、と、アメリカにいると日本人化が進みます。
最近は、本気で着物を買おうかとまで思っています。それを来てアメリカを闊歩したい。。


IMG_5438



IMG_5439



IMG_5440




— posted by 千葉恒 at 02:22 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0496 sec.

prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31