SF Trauma Course

先週末は、San Francisco Orthopaedic Trauma CourseLink という整形外科外傷学に関する講習会が
SFで開催されていて、日本からも整形外科の先生達が来られていました。
それに前後して、San Francisco General Hospital の長尾正人先生Link が、
病院見学ツアーや懇親会を主催され、僕も懇親会などに参加させてもらいました。

今年の参加者は、帝京大学、札幌徳洲会、山形大学×4名、秋田大学×2名、関西医大の計9名でした。

帝京大学からは、日本を代表する整形外科外傷学の先生である新藤正輝Link 教授が参加されていました。
とても実践的な考えを持たれた方で、話していて大変刺激を受けました。
日本の外傷医療には、医学だけでなく、システムや政治の問題が多数残されており、
それらはなかなか容易に解決できないのが現状です。
おそらく口癖の「作戦考えよーぜー」は、問題に対して、じゃ具体的にどうすればいいのか?
ということを、常に考え続けている姿勢を感じました。

山形大学Link より4名参加されていましたが、この医局はおもしろいことをしています。
新入局された3年目先生が、年度の終わりの1~3月ごろに、SFGHのOrthopedic Trauma Institute(OTI)Link
3週間ほど研修に来ているのです。例えば今年の場合は2人いるので、その2人が入れ替わりで研修します。
滞在中はホテル暮らしで、そこからバス通勤。朝食、昼食はSFGHのカフェ(フリー)とのことです。
毎日、カンファランスに参加したり、手術の見学をしたりします。
ほぼ自己負担らしく、おそらく50万くらいかかるじゃないでしょうか。しかしそれ以上の価値があると思います。

今週よりバルセロナに出張です。最近、忙しいです。。OARSILink というOAの国際学会で発表してきます。
オーラルは結局落選し、ポスター発表になりました。気楽です。
奥さんも同行し、ホントにたまたまなのですが、兄の新婚旅行もバルセロナなので現地でちょっと会える予定です。
スラれないように、キョロキョロ挙動不審に過ごしたいと思います。


— posted by 千葉恒 at 03:16 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0097 sec.

prev
2012.4
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30