一時帰国

長崎に帰ってきました。
思ったよりも涼しくて過ごしやすいです。
やはり地元は落ち着きます。
 
今回の帰国の目的は下記になります。
①放射光CTを使った研究の解析
②HR-pQCTの見学
③肩甲骨解析の論文作成
④野球大会への参加
 
①放射光CT
放射光とは高エネルギーの電子を磁場で加速させて得られる電磁波のことで、非常に明るく、指向性が高いことが特徴です(灯台の光をイメージしてください)。
顕微鏡でも倍率を上げていくと視野が暗くなりますが、ミクロの世界を観察するには非常に明るい光が必要になります。
この放射光を利用して物質の微小構造の研究が多様な分野でなされています。
 
今年1月に世界3大放射光施設のうちのひとつである兵庫のSPring-8に行ってきました。
そこで大腿骨頭壊死症の摘出骨頭を撮影し、壊死部などの骨梁構造の解析を現在行っています。
留学で中断していたので、千葉先生に教えていただきながら解析を進めているところです。
 
②HR−pQCT
千葉先生のブログにあるようにHR-pQCTが長崎大学整形外科に入りました。
先生が本当に苦労され、一時は導入が撤回されそうな時期もあったことを知っているので、実際に医局に設置されたHR-pQCTを見たとき、感慨深かったです。
留学先のUCSFでもHR-pQCTの画像解析を行っていますが、骨の微細構造が目ではっきり確認できるのはやはり感動します(長崎の方が機種が新しく、骨梁もはっきり見えるような気がします)。
骨粗鬆症や解剖学的研究など、様々な研究がここでできると思うとワクワクしてしまいます(実際にぼくが参加するのは帰国後になりますが)。
 
③肩甲骨解析
これも留学前に取り組んでいた研究で、5月の日整会で発表したのち一旦中断していました。
データはすでに出ていて解析もほぼ終わっており、内容を日本語論文にしようと思っています。
San Franciscoで書き始める予定でしたが、思ったよりも忙しくほとんど開始できていません。
長崎にいる間に論文の構成を検討する予定です。
 
④野球大会
負けました。
ピッチャーで出場しましたが、四球を出してはタイムリーを打たれるパターンを繰り返してしまいました。
大学時代にもピッチャーをしていましたが、コントロールは悪い方ではなかったです。
純粋に練習不足?投球フォームが悪い?
San Franciscoに戻ってから日本人野球チームに入る予定にしているので、練習して出直してきます。
 
WS000002
放射光CTによる大腿骨頭壊死症の解析
ScreenShot2015-09-01at53259PM
野球大会

— posted by 佐田潔 at 12:44 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.3626 sec.


prev
2015.8
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31