ASBMR

ASBMR(Link American Society for Bone and Mineral Research:アメリカ骨代謝学会)参加のためにヒューストンにやってきました.

今回はHR-pQCTを用いた研究のポスター発表をしました.
このポスターはラボの予行で,ダメ出しくらったやつです.
その後,ボスに再チェックしてもらい,OKをもらったのでけっこう思い入れがあります.
いくつか質問,コメントをもらえて非常に有意義でした.

骨粗鬆症の画像解析の発表では,HR-pQCTによる研究がかなり増えてきています.日本もこの波に乗り遅れないでほしいものです.新しいバージョンのHR-pQCT(XtremeCT II)は解像度も上がり,膝関節の撮影も可能なので,まさに研究の宝の山だと思います.

ヒューストンといえばNASAが有名なので行ってきました.
が,時間があればどうぞという感じです(フロリダのNASAがおすすめだと思います).
観光するなら博物館,美術館が集まったMuseum Districtがいいかなと思います.

DSC09876


DSC09871



DSC09833


DSC09870





DSC09940



— posted by 岡崎成弘 at 08:19 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

日本人整形外科の会

UCSF日本人整形外科の会が,スタンフォード大学の先生方を新たにメンバーに加え,ベイエリア日本人整形外科の会と名前を変えました.どんどん大きくなっていますね.
今回は,長崎からの千葉先生,佐田先生の他に,OTIで研修中の秋田大学の2名,兵庫医大の1名
の先生にも参加いただき,総勢12名の大きな勉強会・親睦会となりました.
森岡先生から,この会の目的,経緯などを紹介していただいた後,秋田大学の冨手先生から大学院の研究テーマについてお話いただきました.秋田大学は脊髄損傷や脳血管障害の患者さんに用いるFES(Functional electrical stimulation)の開発,研究に尽力されているんですね.興味深く聞かせていただきました.
最後に千葉先生から骨粗鬆症についての最新の知見についてでした.骨粗鬆症の治療薬は新しい薬がどんどん出ており,選択肢が広がってきました.逆に病因,病態に応じての使い分けも複雑になってきています.わかりやすい治療ガイドラインがほしいものです.


NONALNUM-MjAxNDA5MTAoZHJhZ2dlZCk-E




DSC09768



DSC09770



— posted by 岡崎成弘 at 09:40 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

千葉先生,佐田先生 SF訪問

ヒューストンで開かれるASBMRの前に,千葉先生と佐田先生がサンフランシスコに来てくれました.

いつもたくさんのお土産をありがとうございます.
日本のものは本当にありがたいです.

先生たちはSFに3日間の滞在となりますが,ボスとのミーティング,日本人整形外科の会,施設見学などスケジュール満載です.


今日はお昼からボスとのミーティングでした.
千葉先生→岡崎→佐田先生の順にそれぞれプレゼン(現状報告,今後の課題)を行いました.
昨日,ホテルでの猛練習(?)をやった甲斐もあり,無事に終了しました.

ボスはむちゃくちゃ頭の回転が早いので,スライドを見ただけで,僕がしゃべるよりも早く内容を理解してしまいます.
3人で30分程度のプレゼンでしたが,倍以上の長さに感じました.
変な汗をかきまくりでした.

詳細はまだ言えませんが,今回のミーティングでかなり展望が開けたように思います.


IMG_3268



IMG_3260



— posted by 岡崎成弘 at 06:57 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

UCSF Medical Center Lights On Festival

2015年2月1日に,Mission Bayに新しくMedical Centerがオープンします.
と言っても全部の科がMission Bayに来るのではなく,まずはChildren’s Hospital,Women’s Hospital,Cancer Hospitalが移ってくるようです.

DSC09699



今日は,その宣伝と寄付金集めのために,5kmウォークと点灯式がありました.
ちなみに5kmウォークに参加するには25ドル,点灯式に出るためには100ドルの寄付が必要でした.
(私はMisson Bay Housingに住んでいるので,周辺住民ということで点灯式に出るための100ドルは免除されました.)

5kmウォークはMission Bayキャンパスを出発して,ゆっくり1時間以上かけてAT&Tパーク周囲まで行き,帰ってくるコースです.
途中でコーヒーショップに入る人も多数…アメリカは自由ですね.


その後は,いつもは封鎖されている,Medical Centerの敷地内に入り,Lights On Festivalへ.
たくさんのレストランが出店してフリーの食べ物を提供していたり,豪華なステージショーがあり,ものすごく盛り上がっていました.
私は訳あって見ることができませんでしたが,歌手のマイケルフランティやジャイアンツのバリーボンズ,俳優のジェシーファーガソンも出ていたそうです(M先生情報です).

日本の病院のオープンの時にこんなお祭り騒ぎをしたら,ひんしゅくだと思いますが,こういうのもこちらのやり方なんでしょうね.

病院の壁に映し出すプロジェクションマッピング的なものもありました(写真はもう一人のM先生にいただきました).


DSC09708



DSC09722



DSC09735




10683480_770492349681490_990447491_o



10668060_770492233014835_35564643_o



— posted by 岡崎成弘 at 10:41 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Lassen Volcanic National Park

Mt. Shastaの帰り道,Lassen Volcanic National Park(ラッセン火山国立公園)に行ってきました


DSC09602


今回はあまり時間がなかったので,車で回るだけにしたのですが,それでも十分に楽しめました.
何より人が適度に少ないのがいいですね.

NONALNUM-RFNDMDk2MTnjga7jgrPjg5Tjg7w-E


Summit lakeの周りのベンチに座ってランチをしたり,のんびりと過ごすことができます.

Lake Helenの深い青色,Emerald Lakeの緑色が本当にきれいでした.

長崎の雲仙の地獄を思い出すようなSulphur Works.
日本では考えられないようなこの近さ.火傷しても自己責任みたいな感じでしょうか.


Mt. Shastaより,こっちの方がよかったというのが正直な感想です.
一眼レフカメラが欲しくなってる今日このごろです.




DSC09634



DSC09637




DSC09653



DSC09667



DSC09627



NONALNUM-44K544Kv44Oq44O844Oz44K344On44OD44OIMjAxNC0wOS0wNzE5LjUzLjUw-E



— posted by 岡崎成弘 at 09:35 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0077 sec.

prev
2014.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30