07PTH -2

前回投稿の件は、まだ解決していません。また追記しますね。ふぅ、、

本研究の主役は2つで、フォルテオとテリボンです。いずれもPTH製剤です。

PTHは parathyroid hormone、つまり副甲状腺ホルモンのことですが、そもそもヒトの副甲状腺ホルモンは、
骨を溶かして血中のカルシウムを上昇させる作用があります。骨は減るのです。

ところが不思議なことに、PTHを「間欠的に」投与すると、骨がとっても増えるのです。
「間欠的」の方法として、フォルテオは「毎日1回 20ug」を、テリボンは「週に1回 56.5ug」を、皮下注射します。

07PTHとコードされた本研究の目的は、投与方法の異なる2つのPTH製剤(1-34PTH:テリパラチド)で、
骨への効果がどのように異なるかを、HR-pQCTを用いて精査することです。

2つのPTH製剤の特徴を知るにはコントロールが必要であり、今回、経口のビスホスホネート製剤としました。
つまり、連日テリパラチド、週1回テリパラチド、経口ビスホスホネートの3群の、ランダム化比較試験(RCT)としたのです。

本研究の新規性は、
- テリボンは、made in Japan の薬剤であり(旭化成ファーマ)、HR-pQCTのデータが世界にまだないこと。
- フォルテオは、海外データはあるのですが、第一世代HR-pQCTで、結果もバラバラで、第二世代HR-pQCTのデータは世界にまだないこと。
- フォルテオとテリボンの違いを、ランダム化比較試験(RCT)で調査していること。
などで、意気揚々と始めましたが、まぁ、苦労の連続でした。

研究名は、TERABIT study (テラビット スタディ)です。がんばって考えました。
randomized controlled trial of daily TEriparatide, weekly teripaRAtide, or BIsphosphonaTe in patients with osteoporosis

次回より、研究の結果を解説していきます。


2022-05-2651452



— posted by 千葉恒 at 06:38 am   commentComment [0] 

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.3037 sec.

prev
2022.5
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31