OARSI@シアトル

シアトルに行っていました。ハードスケジュールです。
OAの国際学会、OARSIに参加するためです。2008年から参加していますので、もう8回目か。
シアトル、寒かったですね。油断していた。

先週のISBMで「成長した」と思いきや、
相変わらず学会での英語を、さっぱり聞き取れないのでした。
これが上り下がりが、一生続くのでしょう。

いいんです。英語がちゃんと聞き取れなくても。プレゼンがかっこ良くなくても。
最終的にはやっていることの中身とその質です。

よく「日本人はいい仕事してるけど、海外に発信するのが下手」なんて言い訳的に言われますが、
「本当にいい仕事しているのか?」ということを常に自分に問い続けていきたいですね。

学会の動向としては、、

OA新規治療薬に興味をもち続けているのですが、タネズマブに続きストロンチウムもこけた様子です。
DMOADs開発は、もはや闇の中です。

僕は画像解析が専門ですが、今回、膝用の低線量立位CTLink が発表されていました。
CurveBeamLink 社は足部用のを出していましたが、膝用を開発したようです。
はたしてニーズがあるのかな、、

恒例のディベートセッションは、「OAの研究はネズミですべきかヒトですべきか」という愚問。
意図したいことはわかるけど。


IMG_4543



IMG_4515



— posted by 千葉恒 at 08:27 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0216 sec.

prev
2015.5
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31