血尿?

最近,尿の色が明らかに赤くて,血尿か!と思いました.
かなり赤くてこれはやばいなと.
日本にいる時より規則的な生活を送ってて,体調もいいのに…

原因は,最近よく食べるようになった「ビーツ」でした.
Wikipediaを見ると,ビーツの色素を分解する酵素のない人は,尿も便も赤くなるそうです.
「ビーツ」「血尿」でググると,同じ体験談がたくさん出てきますね.
やっぱりみんなびっくりするんだな.あー,よかった.

4月からMission bayキャンパスでのFarmer’s marketが再開されていますね.
毎週水曜日にmission bayハウジングの真ん前で,10時から2時まで開かれています.
冬の間はお休みだったので待ち遠しかったです.スーパーまで行かなくても,こんなに近くで野菜をたくさん買えるのがうれしいです.

ビーツは,東ヨーロッパとアメリカではすごくポピュラーな野菜みたいですね.妻がすごく好きで,Farmer’s marketに行くと,必ずと言っていいほど買ってきます.うちでは茹でてから食べることが多いです(水に塩と酢を入れて茹でるらしいですが,詳しくは知りません).

色素は服に着いたら取れにくいので注意が必要です.調理するときや食べるときは気をつけてくださいね.


2014-05-11165513



DSC07940



— posted by 岡崎成弘 at 03:09 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

日本の紙幣

ある日の語学学校の授業にて.その日は視覚,聴覚,味覚とか五感についての授業でした.
リスニングの練習の内容が点字(Braille)についてのもので,日本の紙幣には点字が使われていて,これは世界的には珍しいことだと,そのテープは言うのです.

さすが,日本!
硬貨も触っただけでいくらかわかるし,日本のものは何かと褒められることが多いです.(味覚のところでUmami(旨味)は日本語がそのまま使われていると言われましたし)

でも待てよ.昔のお札には確かに丸いドーナッツ型のポッチがありました.でも,今はないような….
その日は日本人が僕だけだったので,日本の話題は当てられてしまう.
もしかしてあのホログラムのことか.でもホログラムって英語でもホログラムって言うのかとパニックに.旨味の時は,日本人が発見したと言ってうまくかわしたけど,これはやばい….

案の定,当てられてしまい,
「日本のお札に点字があったのは知ってた?今日,日本のお札持ってる?」と聞かれ,「残念ながら今日は持っていない.昔のお札にはあったけど,今の新しいお札にあるかわからない」と,しどろもどろで答えました.
すると,僕の斜め前に座っている人が,「どうして日本人なのに知らないのかしら?」とでかい声で言うのです.この人は,人の回答を毎回けなすことでクラスでは有名です.じゃあ,自分の国のお金のことをあなたは全部知っているのかと,言いたくなりましたが大人げないのでやめておきました.

悔しかったので,帰ってからネットで調べてみました.
新紙幣は
- 肖像画の右下に千円札は横線、五千円札は八角形、一万円札はカギ型の記号がある
- 肖像画の右側に縦の透かしがあり,千円札は1本,五千円札は2本,一万円札は3本ある
- お札の幅は一緒だが,長さが5mmずつ違う
- 左下のホログラムの形が違う
とのことでした.
知らないことばかりでした.でも,触っただけで判別するのはけっこう難しいかなと….

ちょうどこのブログを書いている時に,Yahooニュースで見たんですが,5月12日から発行される五千円札は,ホログラムを覆う透明シールが楕円形から長方形に大きくなるそうですね.


NONALNUM-44K544Kv44Oq44O844Oz44K344On44OD44OIMjAxNC0wNS0wODEzLjM1LjU2-E



— posted by 岡崎成弘 at 01:32 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

火事その後(2)

前回の記事Link の続きです.
だいぶ撤去工事が進んで,下の鉄筋部分だけになりました.
車は通行止めになっていることが度々ありますが,歩行者は通ることができます.

China basinのラボに行ったり,語学学校に行ったりと,何かとこの4th streetを通ることが多いのですが,
同僚から“Be careful on 4th street”というメールが来ました.
火事で割れたガラスの大きな破片が飛んできて,危うく当たりそうになったとのこと.
建設会社に連絡してくれたそうですが,すぐには対応が難しいと言われたそうです.

風が強い時はここを通るのは避けたほうがいいと思います.特に,早朝と夕方は風が強いので注意してください.


2014-05-03210140



— posted by 岡崎成弘 at 10:23 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新しい仲間

今日は兵庫医大の西尾先生との食事会でした.
西尾先生は6月からUCSFに股関節領域のクリニカルリサーチのために留学される予定です.
今回は1週間,Bossへのご挨拶,アパート探しのために奥様とSFに来られています.

場所はフェリービルディングにあるHog Island Oyster CoLink にしました.
ここは予約を受け付けていないので,少し早めに(6時15分頃)お店に行きましたが,すでに満席.30分待ちでした.
シーフード料理が充実していて,牡蠣は新鮮でおいしかったです.クラムチャウダーも具だくさんでよかったですね.

西尾先生と私は,平成15年卒で同期でした.話もはずんで楽しい時間はあっという間でした.
私のブログも参考にしてくれてるそうで,うれしかったです.
アパート探しとかDMVに行ったりとか,SFに来たばかりの時を思い出して少し懐かしくなりました.

これから1年間よろしくお願いいたします.


2014-05-07034533




IMG_1359



— posted by 岡崎成弘 at 11:35 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

関西医大の学生さん

関西医大からSFGHにポリクリで来ている学生さん(女性2人)の,症例発表会と打ち上げがありました.4月から約1ヶ月間,SFGHで研修をしたそうです.

先週は,OTIのトラウマコースの時に,日本の先生方に症例発表したそうですが,今回は別の症例(膝OAとばね指)で発表してくれました.英語でのプレゼンの準備は大変だったと思いますが,よくまとまっていました.お疲れ様でした.

僕もOARSIでポスター発表した膝OAのシストについて,学生さん向けにアレンジして発表させてもらいました.

その後,Skoolで打ち上げでした.自ら希望してSFに来ているだけあってモチベーションがすごく高いし,パワフルでした.少々圧倒されましたが,楽しい時間を過ごせました.

僕が学生時代の頃に比べて,最近の学生さんは将来のことをよく考えていますね.残りの学生生活をおおいに楽しんでくださいね.


IMG_2282-1



IMG_6632



— posted by 岡崎成弘 at 11:22 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0142 sec.

prev
2014.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31