夜の過ごし方

ご無沙汰してます。元気にしてます。

最近、夕食を家族と食べることが少ないです。
これは日本の医者では当たり前ですが、留学帰りだと疑問に感じちゃいます。

自分のスケジュール帳を見て、何が原因かを考えると、
当直、手術、講演会、飲み会、学会あたりがそれになりそうです。

今月は当直が4回入っており、週に1日はこれで費やしました。
夜までかかった手術が3回ほどあり、週に1日はこれ。外傷関連の人はもっと多いと思います。
講演会は3回参加し、週に1日はこれでしたね。実際はもっと開催されていて、全部出席するとけっこうな数になります。
飲み会は6回参加し、週に1−2日はこれ。大学病院は、スタッフやレジデントなどの出入りが多いので、歓送迎会がとっても多いです。
学会は今月はありませんでしたが(オフシーズンです)、秋に4つほど行く予定になっています。

これらで、週の半分以上はなくなりますね。
残り半分は、以前は、勉強や研究、残務処理に費やしていたので、毎晩外食してたことになります。今は家に帰るようにしていて、研究は早朝にやっています。4時起きです。
ちなみに昔は、カンファなどが夜までやっていましたが、今は早朝からするようになりました。

UCSFでは、どうだったかな。
僕は研究留学だったので、米国のMDの生活は正確にはわかりませんし、
レジデントとアテンディング(指導医)で生活が違いすぎるので一概には言えませんが、

まず、当直は、レジデント(1〜5年目)だけで回してました。以前、SFGHのレジデントに聞いたときは、3日に1日ほどやってると言っていました。アテンディングは、オンコールのみです。

手術は、内容によっては、やはり遅くまでやっていたようです。特に外傷や脊椎など。

講演会ですが、夜にはありません。毎週水曜日のグランドラウンドの7:30〜8:30amにやってました。月に3〜4演題で、外部の先生の講演は月に1回程度だったので、日本と比べると頻度は少ないですね。

飲み会ですが、皆無でしたね。米国の職場って、飲み会がほとんどないんです。僕の職場の場合は、公式の飲み会は2年間でなんと1回だけでした。しかも土曜の昼のBBQ。歓送迎会やホリディパーティーは、勤務時間中のランチタイムにちょろっとだけします。

夜は、家族や親しい友人と過ごすことが当たり前になっていましたね。
職場べったりの日本式は、正直僕は、嫌いじゃないんですよね。それはそれで楽しいですからね。。ただ程度ものです。

— posted by 千葉恒 at 11:15 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.2313 sec.

prev
2013.8
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31