卒業

卒業の季節です。せつないですね。

今年度、卒業した研究スタッフは、新井さん、吉武さん、本井さんで、
コーディネーター、会計、解析などをしてくれていました。
また将来、一緒に働けることがあればいいなと思っています。

私たちの研究グループ(RiBSLink )は、尾崎教授と宮本医局長のプロデュースにより、
4月からもさらにメンバーが増え、13人の整形外科医師と、
5人のアシスタントからなる、大きなチームを作らせてもらっています。

私がUCSF留学時代に学んだことの1つが、分業制の研究システムでした。
それを目指しつつ、いや、まだまだ遠いな、、しかしそれは今も私の目標です。

アシスタントさんがとっても重要な役割を果たしていまして、5人の内訳は、
コーディネーターが 2人、書類担当が 1人、会計担当 1人、解析担当 1人です。
多く見えますが、みなさんパートタイムですので、結構忙しく仕事してます。

10年前、私が1人で研究をしていた頃は、撮影や解析はもちろん、
患者さんへの電話、郵送、すべての書類の処理、物品の注文や学内システムへの入力まで、
全部自分でしていましたので、今の状況は、とてつもなく進化したと思います。

とはいえども、今でも撮影や解析、CRC業務はしてますし、加えて、メンター業務、
ミーティング、解析法開発、執筆などを抱えていますので、忙しさはパワーアップしてます。

もちろん、骨粗鬆症の外来や、人工関節・リウマチ外科のオペも、ひとりひとり丁寧に、やっています。
今の多忙さを解決する方法を知りたいですね。
今年も海外のラボにいくつか訪問するので、そんな視点で、観察してこようっと。


IMG_0911



— posted by 千葉恒 at 07:05 am   commentComment [2] 

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

Up1. やまなか — 2018/04/06@19:39:58

本当に卒業のシーズンは辛い事が多いですよね。
僕の病院でも何人か卒業され(国立機構なので病院異動です)、特にOLSの主要メンバーが異動になったのはかなり辛かったです。
でも、その方が新天地で活躍してまだ広まってない骨粗鬆症を拡めてくれると思ってますので、精一杯応援して送り出しました。
卒業は悲しいですけど、新たな旅立ちでもありますもんね!
(#^^#)

2. ちば — 2018/04/07@09:21:51

OLS活動で、看護師さんで問題になるのは、異動ですね。たしかに。
せっかく骨粗鬆症や骨折と関連のある整形外科などで働いていたのに、全く異なる分野に異動してしまうって、看護師さんではアルアルですよね。
その点、整形外科医師や理学療法士は、分野が大きく変わることがないので助かります。

近年注目されている、続発性骨粗鬆症、実は、整形外科以外も、リウマチ科、内分泌代謝科、腎臓内科、産婦人科、乳腺外科、呼吸器内科など、多くの診療科で骨粗鬆症は問題となってくるし、どこの病棟にいっても転倒や骨折はあるし、そういう面で、継続できればいいのでしょうね。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0436 sec.

prev
2018.3
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31